| --- 攻略法 --- | |
|---|---|
| ●ゴロを打たせる
	 COMにゴロを打たせる方法です。 知ってる方もいるかもしれませんが参考にしてください。 1.ストライクゾーンの下のほうに速球を投げる。 それだけ ただシュートとか変化球はやめたほうがいいです。 以上・・・new!  | 
  MKさん | 
| ●キメ球!
	 とはいえ,実際は打たれることもおおいのですが…。 スライダーで投球の「・」をストライクゾーン最低の線より ボール1個分ずらして投球します。 コントロールのいい投手なら,投げたときからミットにおさまるまで 全くストライクゾーンを通っていないけど,大抵ストライクを貰えます。 初球に使うのもなかなかいいです。 ただし,このゲームの場合, 打たれ始めると,何を投げても無駄なので…。  | 
  エクセル 〜Ιmaginαter〜 さん  | 
| ●球筋
	 ピッチャーの手からボールが離れた瞬間から キャッチャーのミットにおさまるまでの球の軌道をいう。  | 
  攻略王さん | 
| ●打撃のコツ2
	 球種表示がない場合前かがみになって 自分にとって球筋がものすごく見える位置に顔を近づけて 球筋を目で追っていきピっチャー返しをする。  | 
  攻略王さん | 
| ●打撃のコツ1
	 球種表示がない場合前かがみになって 自分にとって球筋が見えやすい位置に顔を近づけて 球筋を目で追っていきバットに当てる。 それでも無理の場合CPUはだいだい低目に投げてくるので 低目にミートカーソルを構える。  | 
  攻略王さん | 
| ●選手の進塁
	 進塁ボタンを押しっぱなしにすると、選手が止まらずに走っていく。  | 
  劇空間さん | 
| ●守備位置の変更
	 LRボタンで守備位置がかえれる。  | 
  攻略王さん | 
| ●投球のコツ
	 低目の隅をボールぎみにぎりぎりに投げて空振りさせたり凡打の山を築かせる。 ●走塁のコツ フライがでてもランナーがとびださないように帰塁ボタンを押しっぱなしにする。  | 
  攻略王さん |