| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 次回に期待ですね・・・。 | ON命さん | 
| チームアレンジなどがあればよかったのになぁと思った | クリボーさん | 
| 野球ゲームが欲しいと考えるなら手を出さないほうが・・・ | PITさん | 
| 総合的に見て、良ゲーだと思います。
	 パワプロとは又違った意味で、ファンを集めていきそうな感じです。 僕自身結構、ペナントとか楽しませてもらってます。  | 
  ACEさん | 
| 早く新年度版を出して! | アレックさん | 
| どうせならもっと延期させて、1年新しいのに作り変えながら
	 もっとシステムを作りこんで欲しかった。 まだこの時期に、作りこみを望むのはだめなのだろうか???  | 
  はたちゅうさん | 
| 画像がすごいので映像重視の人は買ってokかと。
	 充実した野球ゲームを楽しみたいなら パワプロにするべきです  | 
  kenpokoさん | 
| 単純に野球ゲームとしては、みんなが言うほどクソゲーだとは思わない。
	 ただ、指摘の通り飽きやすいと思う。 セガの野球ゲームを見習って欲しい。(ドリキャスのはいまいち)  | 
  ま〜くん | 
| もっと楽しいゲームにしてほしい。
	 サクセスや、自分で選手とかを作れるようにしてほしい。 実況の言葉がよく似たやつしか言わないので、 実況をいつも違う言葉にしてほしい。 でも、リアルさはとてもいいです。  | 
  和也さん | 
| ダイエーとか似てない選手をもっと頑張ってにさて欲しい
	 あと次はアレンジ&サクセスモードを作ったりして欲しい  | 
  tubasaさん | 
| 不満点はあるが、野球ゲームとしてはそれなりの出来だと思う。
	 今後、どこまであの二大野球ゲームに食らいつけるかが見物。 後、どの野球ゲームにも言えることだが、 危険球退場と乱闘を入れて欲しい。  | 
  PIPPIさん | 
| 続編は期待してます。いろいろ難もあるけど、なかなか楽しめるゲームだと思います。
	 気になるところはショートの中継カット、 CPが投げた球はデッドボールにならない、 ホームランのリプレイがない、 盗塁がほとんどできないことでしょうか。 ホームランを打ったときのアングルの変化は気持ちいい!  | 
  josef.kさん | 
| 二度とこんなゲームは出してしくない
	 PS2のクオリティーを下げる  | 
  ネジさん | 
| 必ず続編だしてください。
	 できれば、2001年来年のをだしてほしい。 オールスータなども・・・ 審判に、文句をゆうなど、退場とかあったら最高です!! 2軍とのいれかわらもつけて、トーレドなどもつけてほしいものです。 がんばてください。たのしみにまています・・  | 
  はまてます!!さん | 
| いやー流石スクウェア!ペナントレースがんばってます。
	 すべては続編ですね!! あーあ続編はよ出して!! インターネットで対戦できたらいうことなし!! 頼むから お願いします。  | 
  野球好きさん | 
| 全く期待していなかったのだが、意外におもしろくてびっくり。
	 ある意味、パワプロよりおもしろい。ゲーム好きよりはプロ野球ファンにお薦め。  | 
  haRuさん | 
| 良くも悪くもグラフィックスがメインの野球ゲームですね。
	 せっかく何万も出してプレステ2を買ったのだから、 「いかにもプレステ2」的な作品をやってみたいと思ってはいたのですが。 スクウェア初の野球ゲームとしては、まあ及第点かなと思えなくもないですが それでも今のユーザーは目が肥えてますんで、 肝心のゲーム内容が悪いとすぐに飽きてしまいますね。 期待が大きかっただけに悪いところばかり目がいってしまいましたが、 もし次回作があれば今度はゲーム内容のさらなる充実をお願いします。 ただリアルな野球だけでしたら、実際のテレビ中継で十分です。  | 
  ゴリポン君 | 
| 野球ファンには最高にすぐれていると思う。
	 ゲームファンにはものたりないのかな。 しかしこのグラフィックでやったら、他の野球ゲームはできなくなってしまう。  | 
  ムーチョさん | 
| 期待よりはよくなかった。 | ルソーさん | 
| 投打と盗塁は最高だが、それ以外の作りこみが甘い | やまたさん | 
| 僕は、古くからのパワプロ派なのですが、
	 買う前から、劇空間は操作性に問題がありそうだと思っていました。 しかし、グラフィックのよさにひかれてついつい買ってしまいました。 どうみても、パワプロの方がいいです。 次回作はもっとよくしてほしいです。  | 
  ドラゴンさん | 
| 演出やリアルさにばかりこだわりすぎて、
	 ゲームとして遊んでもらう事を忘れてしまっているように思える。 とてもスクウェアのゲームとは思えない。  | 
  渡辺 太一郎さん | 
| 画像の美しさで、いちかばちかで買ってはみたものの、やっぱり・・・って感じでした。
	 でも、買った以上はもったいないので、しばらく遊びます。  | 
  やすさん | 
| ゲームなんだから、画像見る為に買ったわけじゃねぇって。
	 野球ゲームで守備、走塁、送球に難があって、いいわけがない。 金返せ!!  | 
  ぶりぶり左右衛門 さん  | 
| 難しいという人が多いけど、慣れるとハードでも5割ぐらい勝てる。
	 バランスが悪いのは走塁と送球。  | 
  ラッシュさん | 
| これは、友人が遊びに来た時など結構遊べます!
	 ただ、2000年シーズン半ばに延期されたのだから 選手データも1年進んだものにしてほしかった。  | 
  miyaさん | 
| おそらく、当初販売予定の4月の頭に間に合わせようとして、
	 無理やり作ってしまったという感じ. そのぶんつめが甘い.今後の続編に期待.  | 
  shogunさん | 
| 135試合全勝に挑んでおります。只今35勝!先は長いずら
	 ちなみにジャイアンツでやっとります  | 
  新ちゃん | 
| 細かいところで粗があるけど、野球ゲームをやっていると感じた。 | へっぽこさん | 
| 次回作・・・・
	 でるのかなぁ〜〜傲慢な会社のイメージがあるのは私だけでしょうか? さまざまなジャンルに挑戦(手を出す)のは悪いとは思わないのですが・・・ 出来た作品に欠陥のほうが目立つのではどうも・・・ コンスタントに「(ユーザーの需要を標準以上に) 満足できる作品を出して欲しいと声を大にして言いたいです。 でも四方型(日本語直訳)の人たちは見てないでしょうね。  | 
  ながちょさん | 
| あんまり真新しくないけどペナントレースモードなんてのもあって
	 ひいきのチームで勝ちまくるのはいい気分♪  | 
  ROMIOさん | 
| パワプロのほうが数百倍面白い。
	 スクウェアのスポーツゲームはただリアルなだけでまったく面白くない。  | 
  アンスさん | 
| 買って損した。 | 臼井 基之さん | 
| お金返して欲しいです。
	 グラフィックを眺めるために買ったわけではない。 どなたかも書いていましたがパワプロのほうがよほど「リアル」ですね。 2000年版は1999版を買った人には安く売るとか 少しは消費者のことも考えてほしいですね。 野球ゲームのノウハウを持っている会社と 共同製作するのも一つの手だと思うのですが。  | 
  酔烏さん | 
| パワプロよりはおもしろい。
	 次回作の期待大!! アレンジ、選手作成のモードは必須!!  | 
  うえはらこうじさん | 
| 次に期待。システムは「パワプロ」で、
	 グラフィックは「劇空間」だったら最高なのにな。  | 
  パクラさん | 
| 去年というのは、やっぱり実際の試合と比較できないいみでつらい | まくろべえさん | 
| ストレスが溜まってしょうがないです。
	 COM同士の試合を環境ビデオの様に見ていると綺麗です。  | 
  Taketivさん | 
| うわあ〜きれいな画像!
	 昔から思うのですが135試合も戦ってると 見た目よりイベント事が多い方のがうれしんですよね。  | 
  田村が吉野屋で 、、、さん  | 
| 私個人的にはこれくらい難しくて丁度良いくらいだと思う。
	 まだシステム面で改善の余地は沢山有るが、出来としては良い。 大体、4割5割(それ以上は論外)を簡単に打てる野球ゲームがおかしい。 このゲームもスーパーイージーだと皆4割超えるけど、 それ以外のモードでは中々難しくて良い感じです。 外野を真っ二つにするような当たりでも打ったバッターが一塁に到達する結構前に 進塁の指示をだしておかないとアウトになるところなど、操作は難しいけど、 迅速な判断力を求められるところがリアルで良いと思いました。 やはり、友人とやるのが楽しいですね。  | 
  ウォロロ〜さん | 
| CPUvsCPU戦が普段TVで見ているアングルで試合が進むので
	 以外と楽しめるかも。  | 
  ぴっかーどぅ さん  | 
| 基本的にはサイコ‐ | ouさん | 
| このゲームは、野球好きなら一見の価値は有るんじゃないかと。
	 私ですか?私は野球好きじゃなくてただのゲーム好きなんで...(謎  | 
  うとまりゅ さん  | 
| トータル的にはこれまでにない野球ゲームって感じがします。
	 ペナントレースを熱中して楽しめそうです。 お勧めの1本だと私は思いました。  | 
  ゆうじろう さん  | 
| ぱっと見はすごくいいのですがね〜
	 長く待たせた割にはがっかりさせられたと思う。  | 
  snowさん | 
| かつて燃えプロを買った時のような感じかな
	 これで135試合とか絶対やる気になりません  | 
  めんちさん | 
| 他のゲームと比較して、バランスの悪さを指摘する声が多いが、
	 一作目として健闘したほうだと評価したい。 パワプロも初代作は酷評を受けていたし。 今後、継続して出していくことによって、 そしてそのたびごとにユーザーの意見を取り入れていくことによって、 このゲームは大化けすると思われる。  | 
  わしからす かもさん  | 
| 一通りの映像を見てしまうとやる気が急激に薄れてしまう。
	 見た目重視で接待向きかと思いきや クセが強く難易度も高い(特にバッティング)ので 接待に向いてないのは誤算。 毎度のことだがもっと見た目より中身を作り込んで欲しい。 見た目に凝るのはその後でよい。 まあこれで他社からも リアル指向の野球ゲームが出てくれればいいと思う。  | 
  ハイアーさん | 
| スクウェアのスポーツゲームは見た目はいいんだけど
	 中身がなあと思っていましたがまさにそれでした。 見た目は現在最高峰、 ゲーム内容は10年以上前の野球ゲームと感じました。  | 
  ワタルさん | 
| スクエアだなんだっていったってユーザーには関係ない。
	 だってつまらないんだもん。よくこれで商品化しましたね。 あんだけ待たしてこれじゃ残念のひとことです。 でも今回の失敗(確信的?)の反省と次回作に期待します。  | 
  とめさん | 
| ヒットは、コツさえつかめれば比較的簡単に打てます。
	 ただ、2塁打・3塁打は難しいかも。走塁の足がおそい?  | 
  ひさくん | 
| 選手の能力をグラフィカルに示して欲しかった。 | ひできっくす さん  | 
| まだ、プレイステーション2を、買ってないので、
	 あと、劇空間プロ野球のソフトを、買っていないので、たのしみです。  | 
  田中健太 さん  | 
| 1人でプレイした時はCOMのバランス等、イマイチだったのですが、
	 友人と対戦したら印象がガラリ!と変わりました。 このゲームの真髄は対戦にありますね。 ランナーが出た時のリードでの掛け引き、守備体系の奥深さ、 配球の読みあい等かなり奥深い対戦が出来て、かなり面白いです。 でも、打球のスピードはどう考えても実際より速すぎる。 もう少し遅いハズ。  | 
  Xさん | 
| プロ野球が好き!!って人は買い。
	 野球ゲームが好き!って人にはすすめれない。  | 
  インマルさん | 
| 元野球少年&パワプロファンなので、どうしても気になる点が多いですね。
	 ゲームバランスや操作性でいったら、パワプロが上だと思います。 ただ、初めて劇空間のデモを見たときは『感動』でした。 実際にプレイしてみると、操作に戸惑いますが、やはり「慣れ」だと思います。 10試合目くらいでやっと1勝できてからは、 COMレベルnormalでは、なかなか負けなくなりましたし。 「投高打低」はパワプロもそうだから、いいんじゃないでしょうか?  | 
  Blue Tears さん  | 
| 怒りにちかいものがある。お勧めしない | ぜあさん | 
| ファミスタ、パワプロが好きな人には楽しくないと
	 思いますがグレナイが好きだった人には楽しめると思います  | 
  tokiさん | 
| リアル体型なので感情移入しやすいです。
	 やはり2頭身キャラではちょっと・・・ まあ、来年も出すでしょうから不満な点を改善してくれればいいです。 まだ最初なので、長い目で見ましょう  | 
  luvさん | 
| 次回作は、ユーザーからの指摘を反映した作品になってほしい。
	 そうすればNO.1プロ野球ゲームになれるでしょう。(予言)  | 
  みゅうさん | 
| 野球ゲームの新しい息吹は感じ取れる。
	 6800円分の価値は、野球ファンなら絶対ある!よって買い。 ホランソワーズさんの「手抜きだらけの・・・」は激しく同意。  | 
  タタタさん | 
| 映像がリアルなことがこれほど素晴らしい
	 と感じたのは多分このゲームがはじめて。 若干の操作性の悪さはあるが、慣れてくるとあまり気にならなくなる。 バッティングが難しいって人が多いけど、 実際にバッターボックスに立っているような軌道で球が飛んでくるくるからかな。 慣れれば打てるし、個人的には打撃、投球は◎。 友だちとの対戦さいこー。 けど、パワプロに染まりきっている人にはむかないかもね  | 
  jun-1さん | 
| 次回作はお願いだからSEGAと協力して作って下さい。
	 はっきり言って、「投高打低」の野球はつまらない。 ヒットがでないよー、 「ピッチャー返し」ボタンじゃないと本塁打はおろかヒットすら出ない。・・・  | 
  トッド・ ホワンズ ワース さん  | 
| パワプロをやり慣れた人がプレイするとゲンナリするかも(自分もその一人)。
	 純粋に野球ゲームをしたいのであればパワプロを買うことを薦めます。  | 
  Kouheiさん | 
| 結果的にはマイナス評価。
	 ただ、グラフィックに関しては「さすがスクウェア」的なので、 あとは「ゲームとして」きちんと設計すれば素晴らしいモノになると思います。 というわけで次作に期待。  | 
  inanさん | 
| 会社を休んでまでして買ったが、思ったほどではなかった。
	 が、損したとは思わない。  | 
  DASHIYO さん  | 
| スクウェア初の野球ゲームとあって、バランスなどに若干の問題はある。
	 しかし、手抜きだらけの某人気野球ゲームよりははるかにマシである。  | 
  ホランズ ワース さん  | 
| いや〜、期待していただけに非常に残念なデキ(個人的に)
	 おそらく同じ思いの方も大勢いらっしゃるでしょう。 画面が綺麗なだけで、それほどリアルとは思えないなぁ 松坂と上原とイチローと松井が見れて良かった。だけ  | 
  たくみさん | 
| 野球ゲームが好きなら買っても損はないと思います。
	 野球を見てる人、やってる人も買ってもいいと思います。 ぜひやってみてください。  | 
  カロさん | 
| まぁ ある程度予想してましたけど・・がっかり・・ | tjnさん | 
| このゲームをする為にPS2を買ったようなものだがはっきり言って期待はずれ!
	 パワプロ7とはゲームのコンセプトが違うので比べるのはおかしいとも思うが 野球ゲームとしてはパワプロ7の方がずっと楽しめる。 デモ画面や雑誌の広告・記事を見て買おうと思うのならやめた方がいいと思う。 スクエアはやはり野球ゲームのノウハウが無いのかも。  | 
  藪 K1さん |