| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:0 サ:1 熱:2 満:2 快:0 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 操作法があまり良くない。 機動戦士ガンダムDX連邦VSジオンの様に、一緒に出来るミッションの数が少なすぎる。 あれだけリアルで、振動があり、自分が戦ってる気になれるのは、 PS2独自で出来るものだと考えていたが、これにはひどく悲しいものが感じられた。 これを買った時、DXの様に動きつつ、尚も立体感があるのだと思っていたのに本当にがっかりした。 そしてどこにでも出てくるあの女のオペレーションやらなにやらと、とにかく女が出過ぎだと思う。 これでやる気が上がる奴とかには良いとしても、あくまでこれはガンダムのゲーム。 そして人間ではなく、機械が動いているのだから、ガンダムの性能を重視にして欲しい。 出ないとガンダムが可哀想・・・。それに、アムロやシャアが簡単に倒されては可哀想。 すべて悪いとはいってはいないが、もう少し配慮してもらいたい。 もし、次作もこのようなものであれば、ガンダムファンは激減すると思う。 もし、女でつろうと考えてる人がいるならば、その人はガンダムを造る権利は無いと思う。 投稿者: ガンダム好きの男さん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:2 満:2 快:4 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ミションで簡単にSをだせる。MSのシリーズがバラバラ。ストーリーがわけわかんない。 投稿者: 青鼻さん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:4 熱:3 満:4 快:3 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ボリュームは結構ある方なんですが、それでも緩い難易度のため クリアするまでが早く、やはり物足りない気持ちは拭えません。 残念なのは2人協力ミッションが2ステージしかないこと。 そういう部分では、協力&対戦が売りの「連邦vsジオン」の方がイイ! という意見も分かる気がします。 ギャルがわんさか出ますが、どれも媚び媚びで演出が中途半端。 「ガンダムはもっと硬派!」と思う人には目障りだと思います。 「原作にもいかにもな女性キャラが出てたじゃん」と思ってる ドライな人には全然問題なし。むしろ「良い所」かも。 投稿者: 駄ゲー番長さん  | |
| 【オ:3 グ:1 サ:3 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 既出ですが女性キャラ多すぎ。 ギャルゲーマニアには良いかも知れないが、 健全な一般人がやる時、拒絶反応が起きるのでやめて欲しい。 簡単すぎ。原作キャラの弱さ。雑魚敵との違いがほとんどない アウトレンジもショートレンジも同じ射程 ジムスナイパー意味なし。 ミッションの一つ一つの内容をもっと特徴あるものにして欲しかった。 どれも敵MS全滅すればクリアーみたいな感じのが多かった。 方向転換の鈍さ,もっとスムーズ旋回して欲しい。 シャアザクとザクUの性能差がほとんどない。 MSがまるでプラモみたいな動き。数十メートルある機体とは全く感じられない。 ジオニックフロントのオープニングムービーにでてくるような重量感と機体のリアルさがほしい。 足が地面に吸いつくような走り方はやめて欲しい。 緊張感が全くない。敵の真っ只中に単独突撃しても、無傷で全滅できるのはどうかと思う。 戦場アクションというより、爽快アクションとりあえず突っ込めば勝てると言うこと せめて難易度の設定はできるようにして欲しかった。 投稿者: イチゲーマーさん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:4 熱:2 満:4 快:3 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 女性メンバーが出る事には抵抗は無いが、ちょっとギャルゲーぽかった。 あくまでガンダムを楽しむのだからあまり女性はいらない。 原作キャラ弱すぎ。 投稿者: 黒い留年生さん  | |
| 【オ:5 グ:4 サ:2 熱:2 満:4 快:4 /プレイ時間:60時間以上】
	 ちょっとアニメーションのモーションがぎこちないかな。 原作が映像化されているゲームにありがちなことだけど、 アレンジしてしょぼくなったBGMがあるのも問題点。 でも一番の問題は、アムロやシャアが弱いこと。ファンの夢が壊れる。 アムロよりクリスの方が強く感じたのは自分だけではないはず。 機体性能以上の強さを引き出すアムロの戦いかたを表現してほしかった。 投稿者: 将門Gさん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:3 熱:4 満:2 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 基本的にガンダムのストーリーは出てこないので、 前作のように音楽を口ずさみたくなるような興奮はない。 オリジナルと関係ないキャラクターには感情移入できない。 オリジナルの女性キャラのコメントがいちいちうっとおしい。(ギャルゲーじゃあるまいし) 難易度もずいぶん高くなっている。 前作はジャンプしながらビームライフル連発すれば何とかなったのですが・・・ 投稿者: ポンさん  | |
| 【オ:4 グ:5 サ:4 熱:4 満:2 快:3】
	 私なりに、ガンダム系アクションゲームで大好きなジオンが敗北するのはやはり宿命? 連邦VSジオンと同じように、いくら頑張っても歴史を変えられない。 つまり、ギレンの野望シリーズのようなIF要素が無い。(BD1号やアレックス撃破などはあるが) ジオニックフロントが良い例。 どんなに頑張っても歴史に逆らえないのが、ジオンファンたる私にとっては辛い。 投稿者: ガトーさん  | |
| 【オ:2 グ:4 サ:4 熱:1 満:3 快:3】
	 とにかく飽きが早い。ステージが少ない。 MSも数は多いがザクとかでは弱すぎて仕方ない。(自分がへたくそなだけかもしれない) なのでどうしても使う機体が限られる。弱い機体で戦うメリットが自己満足しかないのも悪い。 女がいっぱい出てきてせっかくリアルな戦場がギャルゲー臭くなり萎える。 宇宙、水中がなくジオン弱い。 投稿者: nyouさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:3 熱:3 満:2 快:1】
	 隠しMSと各ガンダムの存在のせいで特に連邦はバランス悪い。 GP−01があればSが簡単すぎるし各ガンダムもバランスを壊しすぎ。 操作も慣れないとつらい。 投稿者: NAOさん  | |
| 【オ:1 グ:3 サ:2 熱:3 満:2 快:2】
	 MSごとの性能差はあるものの、戦略的にどれも変わらない。 ミッション間の意味のないギャルゲーちっくなアニメーションは、雰囲気を損ねる。 投稿者: かわむーさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:4 熱:3 満:3 快:3】
	 ロボゲーとしてはぎりぎり。ACをシリーズ通してやってるものとしては、簡単すぎる様な気もする。 音楽は少し音程が狂っている気がする(気のせい? 後、ミッションが少ないこととギャルゲーっぽいところも×。 投稿者: Tormさん  | |
| 【オ:4 グ:3 サ:2 熱:1 満:4 快:4】
	 ミッションが少ない 敵が弱い 対戦の時、リーダー機を倒せば勝利っていうのを止めてほしかった 女が出過ぎ 味方が邪魔 味方が弱い 戦闘中の通信が邪魔 リアルさに欠ける 協力ミッションが簡単&ミッション数が少ない MSの強さが半端 ガンダム強すぎ ザク弱すぎ 宇宙ステージは? ジオングは? ギャンは? これも連ジと同じく連邦の機体が少ない 投稿者: 勝間さん  | |
| 【オ:2 グ:4 サ:4 熱:2 満:4 快:4】
	 ミッション数が中途半端に少ないです。 友達と共同戦線張ろう!と思い切ってたらたったの一個×2だけだから、絶望しました。 でも、対戦モードが結構練りこめる? 投稿者: ガロードさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:3 熱:3 満:2 快:4】
	 もうちょっと難易度が高くてもいいと思う。 特にガンダムに乗れるようになると、強すぎてスリルがなくなる。 それから、ドラマ性がないのも物足りない。 投稿者: コークハイさん  | |
| 【オ:1 グ:5 サ:3 熱:2 満:2 快:2】
	 左スティックが視線変更になっていてoptionでも移動に変えられないところ。 右スティックのロック対象変更はいらないと思う。 投稿者: kosukeさん  | |
| 【オ:3 グ:5 サ:5 熱:4 満:4 快:2】
	 ・・・・・ミッション・・・・・女の子・・いらない・・・ジ○ン軍、弱! ・・・女の子と食事するために・・・買ったわけじゃない・・・ アレックス・・・暴れているだけで・・・・・つよ!・・・。 投稿者: ガンゲル2さん  | |
| 【オ:1 グ:3 サ:2 熱:0 満:0 快:1】
	 高性能MS使うリスクが全然ない。 しかもMSの動きも 似たり寄ったりで結局は攻撃力勝負だし。 ザク系使うメリットなんてゼロ。 対戦もリスクが伴わないため緊張感がない。 リーダー機倒したら終わりって・・・1分もかからずに終るよ! なんかホントに売るためだけに作ったような出来。 全然ガンダムに対する愛が感じられない。 投稿者: とほほ・・・さん  | |
| 【オ:4 グ:5 サ:5 熱:2 満:2 快:2】
	 ミッションを全部クリアするのにかっかた日数が、わずか1日。 ミッション評価をオールSにしたのが2日。出せなかった機体は、Sズゴックくらい。 ゲンナリするほど本当に、難易度が低い!!3日目で売りにいきましたよ!(怒)しかも、初回限定版。 タダ単に、ガンダム好きのひとのは、オススメ。 (前作をやったことがある人は、使える機体が2〜4機くらいしか増えてないから、どうかと…)。 腕に自信のある方は、知り合いが持ってたら、借りる程度で十分だと存じます。 投稿者: ジオン好きさん  | |
| 【オ:3 グ:2 サ:1 熱:1 満:1 快:2】
	 ミッションが少ない ギャルゲーっぽい 2P対戦つまらん ジオン軍弱い すぐあきる 投稿者: ラッキーマンさん  | |
| 【オ:2 グ:2 サ:3 熱:2 満:2 快:3】
	 ・格闘武器が強すぎ(ザク1でガンダムを倒せる事もできる) ・単独、協力ミッションが少なすぎ ・原作キャラが弱い ・ストーリーがあって欲しかった 投稿者: オレ?さん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:3 熱:2 満:4 快:3】
	 ジオンのMS弱すぎ、というかガンダム強すぎ ステージが少ない 宇宙に行きたい、宇宙で戦いたい、宇宙で散りたい ギャンは何処へ? 投稿者: クロウマさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:4 熱:2 満:2 快:2】
	 はっきりいって、ACやったあとにやるとあまりの難易度の低さに幻滅する。 ストーリー性はまるでなし。短いし。 あと、女性キャラをあまり出して欲しくなっかた。 俺はギャルゲーやるためにこのソフトを買ったんじゃないっつうの!! 投稿者: ストックさん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:4 熱:3 満:3 快:3】
	 ZION側のMSが弱い。 女性陣の必要性。 投稿者: 蜻蛉さん  | |
| 【オ:3 グ:3 サ:4 熱:2 満:4 快:4】
	 やっぱり僚機に命令出したかった。 あと、皆さんの言う通りミッション少ないですね。 投稿者: ジョニーさん  | |
| 【オ:3 グ:2 サ:3 熱:2 満:3 快:3】
	 ガンダム系の性能が良すぎる。 ケンプファーは装甲を犠牲にして機動性を上げたのに、 アレックスやゼフィランサスに機動性が及ばない上に、ガンダム系は装甲が堅すぎる。 横移動しているだけで、連邦系のMSは弾が当たらない。 ジオンのMSが弱すぎる。 バズーカ等の反動が全くない。 投稿者: カイトさん  | |
| 【オ:2 グ:4 サ:3 熱:1 満:3 快:3】
	 女性キャラは入らない、ギャルゲーじゃない。 ミッションが少ない。一日あればクリアーできる。 操作性が悪い、DXみたいにして欲しかった 協力プレーもミッションが少ないので直ぐにクリアーできてしまう。対戦もイマイチ。 シャア、アムロなどの歴代パイロットが弱い 値段が高い。 投稿者: 宮ちさん  | |
| 【オ:1 グ:4 サ:0 熱:0 満:0 快:0】
	 簡単すぎる。 MSの外見がショボイ、プラモデルのようだ。 操作してる感じも、プラモデルをふりまわしてるような感じ。 ミッションがおもしろくない。 そのうえ、少ない。 さんざん言われているが、「女が出すぎ」「半端ギャルゲー」「ストーリーが無い」。 ガンダムが強い、ジオン大好きでザクLOVEな俺には脅威すぎる、瞬殺or秒殺。 抵抗すらできないのが、痛い。(特に対戦時) 連ジの時にくらべて、なぜかMSに愛着がわかない。 操作をうけつけない時がある。 これは、MSがダメージをうけたことにより、操作系統に異常が発生したと無理にでも思うしかない(笑)。 ↑こう思えばリアルかも。 値段(定価)が高い。 戦争に参加している感じがしない。 まさに「ゲーム」である。 ジャンル名をつけるとすれば、「射的ギャルゲー」。 協力ミッションが、少ない。 弟と、「いつかふえる」「Sランクとれば、いろいろ出るかもね」などと、一生懸命やってたのがむなしい。 買って1日だが、購入者本人と俺ふくめ、「すでに飽きている」。 対戦したいが、購入者本人は「つきあってくれない」。 ユーザーの腕前や、経験、戦略など必要ない。 ガンダムで暴れるだけで勝てる。 だれでもニュータイプ。 猿でもニュータイプ。 戦闘中、しゃべりすぎてウルサイ。 イライラする。 しかも、おなじことばっかり言うし。 ぶっちゃけ、「連ジの方が面白い」。 投稿者: ダイクンさん  | |
| ガンダムはいつからギャルゲーになったんだろうか・・・
	 グラフィックなんて「PS2版機動戦士ガンダム」と ほとんど変わっていないような気がする。 しかもステージ数の少なさ。 6800円も払ってやる物じゃないと思う。  | 
  KHさん | 
| ジオン軍が弱い。
	 シャア専用機が弱い。 仲間が少し邪魔。 協力プレイのステージが少ない。  | 
  TMAGさん | 
| 内容の薄さに呆れ返るばかりです。
	 期待して発売日に買いに行きましたが即日飽きました。(笑) 地上編しかない点はまだ(百歩譲って…)我慢できるとしても、 どのミッションでも敵倒してればSランクだし、とにかく簡単すぎです。 出てくるキャラもどっちの軍でも同じ設定だし、 なんでギャルが6人も出てくんだよまったく! (ゲームやっててうんざりするのは初めての経験だった。) ミッションだって同じ話を違う側からやってるだけで何にも変化ないじゃん! って感じでした。(マップも一緒だしね) MSもどれもおんなじような動きするし。 ガンダムのデザインは好きだったけどなぁ…。 それ以上にゲームの内容でダメダメです。  | 
  グレイブさん | 
| ショートレンジキャラもロングレンジキャラもロックオン距離が同じ。
	 サポートキャラが勝手に動き回りすぎ。 アレックスのチョバムアーマーが無い。 ジオンのモビルスーツ弱すぎ・・・ 主人公の隊以外にもう一個中隊サポートつけて欲しい。 町中の戦車が建物抜けしたり、航空機がいろんなモノに接触しても 墜ちないテンとか気になると言えば気になる。 ギャルゲー色が入っているトコ。  | 
  八神狼牙さん | 
| 動きが遅めで、武器のゲージ待ち等で何かとイライラさせられる。
	 リアリティを優先させた結果なのかもしれないが ゲームとしての楽しさを損ねた様に思う。  | 
  おやじゲーマー さん  | 
| ボリュームで、ちょっと物足りないような気がします。
	 二人で協力して、ミッションをこなす面がもっとあれば、良かったかな。  | 
  ゴロウさん | 
| ボリュームが少ないことくらい。 | トランプさん | 
| ローディングが少々長いのと、やはりボリュームの少ないのが気になります。
	 それと機銃系があたってるのかどうか分かり難い。 もう少し効果音に迫力があればね。  | 
  ごすぺるさん | 
| キャラの描写が女性にかたよっているせいもあり、
	 小隊で戦っているという雰囲気が出ていない。 せっかくの設定を生かしたストーリー性もほしかった。 格闘戦がやややりづらい。  | 
  カフェオレさん | 
| 快適さが多少悪い。
	 製作者の意図としては、おそらく難易度を配慮して ジオンの外人部隊のMSの性能を落としているのかと思われるが、 それが個人的には快適さの評価を落としている。  | 
  ラス・メニーナス さん  | 
| 萌えについてはいいとして、何故ジョン,コーウェン閣下が
	 あんなに親父キャラになっているのか許せない。 ティターンズのバスクに誉められた方が良かった。 僚機のキャラ(連邦,ジオン問わず)敵さんの悪口言う前に 自分がちゃんと動け、、と言いたい。 たまには待って攻撃できんのか。つっこむな。 自キャラが使う方がいい。 動けないとき(硬直)多すぎ。 MSの数が多くても結局使うMSは限られる。 連ジの様にコスト性でないため強い機体に頼りがち。 旧ザクなんか使ったことない。 ケンプファー,イフリート改、ザメルが未だに入手出来ず 同じ様に繰り返している、、だけ。 3日で飽きます。 08MS小隊っぽくしているのだからいっそ08MSで出した方が良い。 難しいミッションと簡単なミッションの差が激しい。 Sランク全部余裕というのは難しいです。 これだけ悪い所が多いのに中古でも高いのは 音楽とMSのギャラリーがあるだけ、、としか思えない。  | 
  どざえもんさん | 
| バズーカ系武器。これに尽きる。
	 弾が敵に吸い込まれる様に消えていく上に威力が低くて、 当たったんだか当たってないんだか・・・、どうも判別しづらい。 この辺の演出は「連邦VSジオン」に一歩ゆずる。  | 
  シャオユウさん | 
| 本編はもっと濃いシナリオを期待してたんですが、淡々とミッションをこなすだけ。
	 ストーリー性は皆無。 つーか、この内容ならわざわざオリキャラまで作る必要無いんでは。  | 
  あっきいさん | 
| もっとマニアックな機体がほしかった。
	 一通りやれば結構簡単に出来るようになって飽きてしまう。 対戦モードのステージも乏しかった。  | 
  犬ぞりさん | 
|    操 作 性  これにつきる。
	 動きが硬いしボタン押しても反応しないことがある “動けよっ!”と何度も叫んでしまった。 格闘も連ジと違ってホーミングじゃないからやりづらい。 射撃やサイドステップは硬直時間が長いため、 結局、遠距離からの狙撃か、無理矢理近づいて格闘ボタン連打。 戦術・戦法お構いなし・・・ それで評価S連発できるのもなんだかナー  | 
  JFさん | 
| ギャル3人もいらん。
	 せいぜいオペレーターの一人で十分。 あとCPUはバカ過ぎだし、 あれはため撃ち当てられるためにあそこまでバカにしたのだろうか? 味方機もバカ、Vフォーメーションにしたって 敵を見つけるとかってに突っ込んでいって玉砕。 ガンダム乗せてもやられるやつらの何処がエースなんだか・・・ あとアムロやシャアとか原作キャラも弱すぎ。 あのいい的の何処が白い悪魔なんだ? ボルジャーノン使ったって勝てるぞ。 どうせだったらDCの外伝みたいに分身するぐらいの気持ちで ビームライフル避けたり、こちらへの激しい攻撃も欲しかった。 出てくるMSに比べて圧倒的に少ないステージ数も気になる。 あれだけ大量にMSが出てきてあのステージ数じゃ使いきれない。 後意味ない原作キャラクターやめて欲しい。 どうせ原作キャラ出すんならミッションで出て来い。 もっと思考をあげて・・・ とりあえず不満点上げたらきりがないのでここまで。  | 
  ユウさん | 
| 萌え
	 ミッションにもっと特徴がほしかった 連邦MSが無個性  | 
  nielさん | 
| 内容として物語、ステージ数が薄い。
	 既存のガンダムゲームとは違う雰囲気がある、 連ジ関係が大好きな方々には不評〈笑〉 (あれは対戦を前提として操作系と動きをかるくした 2対2のアクションゲームだしねぇ) 他には僚機の台詞が繰り返しなのが痛いのと既出の僚機が爆発に巻き込まれる。 〈プレイヤーは慣れれば簡単に回避できる)かな。  | 
  東鼠さん | 
| 女キャラが多すぎ。ギャルゲーではない。
	 機体ごとの性能差が激しすぎ。 連邦のほうがMSの数が少ないのに強いのばっかり。 それに比べジオンは陸戦ゲルググやケンプファーすらガンダムより戦闘能力が低い。 ミッションが少なさすぎ。せめて30ぐらいはほしい。 マシンガンで相手がひるまないのはどうかと思う。 音もしょぼいし、バズーカーやショットガンの音もしょぼい。 僚機が敵の真ん中に勝手に突っ込んですぐ死ぬ。 僚機がよく爆発に巻き込まれる。戦闘中、仲間が同じセリフを言いすぎ。 読み込みが長い。 対戦がリーダー機を集中攻撃するだけですぐ終わる。 二人協力ミッションが手抜き。 アムロ、シャアなどのキャラが弱い。  | 
  銀河さん | 
| PS2で出てたガンダム(連邦VSジオンではない)のコンパチゲーム。
	 マップ使いまわし、MS使いまわし。買い手馬鹿にしてるのか? 1年戦争なのに0083のMSが出る。別でつくれよ!! 他にも1年戦争のMS他にあるのに何故出さない?? アクション・シミュレーション(要素)ともに中途半端。ミッションも激少なすぎ!! キャラクターがほとんど意味無い。 隠し要素0に等しい(コンパチだしなー)  | 
  チュワタナさん | 
| ステージが簡単過ぎること。Sランク取り易過ぎ。おまけにミッション少な過ぎる。
	 あと、ゲストキャラが乗ってるMSが弱すぎ。あんなもんじゃ無いだろう。 それと余計なモノが多いかな。  | 
  TRIDENTさん | 
| ミッションが非常〜〜に少ない。
	 初めての人でも買ったその日にクリアできてしまうぐらい、難易度も低すぎ。 ミッション終了後のアニメ、あの程度のアニメなら 全く必要性無し、テキストで十分。 音も貧弱。 操作性非常に悪い。 ライフルを使用時に盾を構えながら撃てない。 サーベルを一振りした後の盾を構えるまでの動作が非常に遅すぎ。 いちいちサーベルの定位置構えまで戻すのはおかしい。 使用できるマシンが少なすぎ。 連邦軍びいきのゲーム。  | 
  ぷりんさん | 
| アクション好きじゃないと難易度的にキツイかも。 | ポップさん | 
| ボリュームが少ない。
	 対戦が盛り上がらない キャラの声がゲーム中にはBGMの音が大きすぎて聞き取れない。 読み込みが少し長い。 あと1、2秒短ければよかった気持ちよくプレイできた。。  | 
  へそ和歌さん | 
| はっきり言って不満なところの方が多くて残念です。
	 バンダイのゲームは比較的つまらないものが多いけど 唯一のブランドであるガンダムをゲームにするのならもっと力を入れるべき。 連邦とジオンのMSの性能の差がありすぎ。 ジオン好きの人には怒りを買う事間違いなし。 もっとバランスよく設定出来なかったの? せめてケンプファーやゲルググはガンダム系に並ぶくらいの性能が欲しかった。 とにかく実弾系の武器の爽快感のなさ! マシンガンやショットガンなんかエアガンの方がまだリアル。 敵にあたってもチョンチョンいってるだけで攻撃してる気がしない。 あれだけMSの爆発に迫力出してるんだからもっと炸裂音出せただろうに・・ ゼフィランサス出すならサイサリスも出せ! 2人協力プレイ少なすぎ。VSモードあっけなさすぎ&単純。 友達とやってたけどすぐ飽きられた。 ギャルゲー要素不要。 あんなムービーやらミッション後に いろいろ言われるシーンがあっちゃ彼女に見せられない。 最後にバンダイに一言。 PS2ガンダムの続編いつになったら出るんでしょう? いいかげん地球の重力に縛られてないで宇宙に出ててはどうですか?  | 
  きゅべさん | 
| 女性キャラが多すぎ。コクピットビューにした時の操作性がいまいち。
	 相手の爆発に巻き込まれた時のダメージがかなりでかい。 もう少し少ないダメージの方が良かったかな?  | 
  鳴きの丈さん | 
| ミッションが少ない。
	 音楽がガンダムっぽくない。 オープニングが使いまわし・・・。 敵を斬ったときの反動がまったくなし。  | 
  なおちくさん | 
| 私は、自他共に認めるヌルゲーマーですが、
	 2日で全隠し要素を出したのは初めてです。 ちょっとこの内容の薄さにはびっくりしてしまいました。 ミッション数も13(14?)×2しかありません。 外伝にあったような、ストーリーもありませんし、ライバルキャラもいません。 あと、3×2人のギャル。 連邦、ジオンともに同じ立ちキャラとはなんたることか! (はじめは萌えてたけどw) これは、変えようと思えば簡単に変えられたはずです。それぞれ3人もいらん。 せめてオペレータとの恋愛要素をふか〜く掘り下げるとか、 僚友二人との友情イベントとか、 アムロやシローやシャアなどのエースパイロットたちとの会話が、 もう少しほしかった。 これらを小説に頼るのは、ゲームを買った人たちに失礼だと思います。 それに小説を買わせるほどの吸引力がこのゲームにとてもあるとは思えません。 たしかにゲーム内で語れることには限界があります。 それを補完する形で小説があるのなら、理解はできます。 しかしこれは・・ひどすぎます。 キャラに魅力はないし、僚友は全く信頼できないし、 プレイヤーは透明人間みたいに画面にでてこないし。 これでは、感情移入ができません。 結果として長くはプレイできませんでした。 バンダイさん。 ゲームの世界は今やブランド志向にむかっています。 アルファシステムしかり、日本一ソフトウェアしかり、 「アトリエ」シリーズの会社(なんだっけw)もしかり。 これらの会社はそれぞれ、完成度の高いゲームをつくることによって なりあがってきました。 我々ゲーマーは、完成度の高いゲームを作った、 ということでその会社のゲームを買います。 そして、もしその新作がつまらなくても、我々は次回作に期待をもてるのです。 バンダイさん。これ以上、ガンダムブランドの評価を下げないでください。 お願いですから、お金を時間をかけてもいいですから、 これは、と思わせるようなゲームを作ってください。 ゲームはお金かせぎのためにあるものではありません。 表現の一つの手段でもあるのです。 決して万人向けが良いとは限らない世界なのです。 逆に、賛否両論あったほうが良い場合だってあるのです。 今回のOPムービーはその片鱗を見せてもらったような気がします。 次回作、期待しています。  | 
  狼(ロボ)さん | 
| 皆さんが指摘しているように、
	 ギャルゲー的要素にかなり中途半端な印象を受けました。 別に仲良くなったからといって、戦況が直接有利になるわけでもなし・・・ まあ、野郎臭くなりがちなこのテのゲームに華を添えてはくれているけど、 3人は必要ないでしょう。  | 
  みりんほっけさん | 
| ・ミッション数が少なすぎるので、普通にやっても2〜3日でクリア出来てしまう。
	 ・連邦もジオンもミッションが同じステージだからなおさら飽きるの早い。 あきらかにボリューム不足! ・操作性があまりよくない。 ま、もともと操作性にはそんなに期待してなかったけど。 ・僚機に細かい指示が出せない。 戦闘中、最後にオイシイところを僚機に取られたりするのは勘弁。 防衛目標を死守しろ!と言った指示を出したい。 ・ミッション中の会話パターンが少なすぎ。ほとんど毎回同じセリフばっか。 ・ミッションクリア後のアニメのON、OFFくらいはつけてほしい。 毎回スキップするの面倒。 ・ムービーは必要無かったかも。ちょっとひく。  | 
  kazさん | 
| ミッション数が少ない。
	 宇宙ステージが無い。 音楽がステージによっては 哀・戦士とかになるかと思ったのにならなかったので残念。 操作性が悪い。 変なギャルゲー要素がうざったい。  | 
  genzoさん | 
| ・操作性が大昔のロボットゲームよろしく
	 トロイ、鈍い、タルイの3拍子揃い過ぎてウンザリ。 前作(タクティクス)よりは、まだ動くが・・・ ・どのMSを使用しても戦法に変化は無し やってて空しくなる(一応意地で全MS出したが) 楽々クリア+Sランクが簡単に取れるつまらなさ 戦略のかけらも無い戦闘システム 連ジ以上にバカなCPU(特に敵) 殆ど「タダの的」状態、笑わせてもらいました。 ・一部のマニアはMSを操縦してる気になれるそうだが 180mmキャノンやバズを何の反動も無しに撃ってるMSの ドコがリアルで操縦してる気分になれるのだ!? と問いたいくらいアクションがつまらない&しょぼい。 ・ある程度進むと変な女キャラが ビジュアルで語りかけてくるんだけど これって必要なのかな?かなり寒い!! 見ててゾっとした、開発の趣味が出過ぎてキショイ。 ・どのMS使っても同じなので対戦がつまらない。 一人プレイも対戦も駄目。 協力ミッションも1個しか無い上につまらない。  | 
  空ジムさん | 
| ・ムービーの出来が非常に辛い
	 ・音楽が場面にそぐわない気がする。音楽単体ならいいけど.... ・キャラの台詞がずっと同じ ・なれるまで操作性が非常に悪い ・CPUが爆発に突っ込みすぎ ・MSの歩きがガニマタ ・ストーリー性が薄いからか、盛り上がりに欠ける  | 
  高機動型さん | 
| 操作が簡単すぎ。自分で動かしている気分になれない。
	 ミッションが、かなり少ない。 僚機がアホ。突撃して死亡。 MSが少ない  | 
  サイフリートさん | 
| ぶっちゃけて言えば、単純明快なゲームだね。
	 せっかくのキャラクタなのに、ストーリー性がまるで無いのが残念。 もう少しミリタリー性を持たせて欲しかった。 あと、コロニー内の「低重力」ステージが欲しかったな。 でもコーウェン准将、あんなキャラだったっけ?  | 
  くらくらさん | 
| やっぱり目立つのはミッションの少なさだと思います。
	 VSモードでサンダースとか出るならミッションでも出てくれ・・・。 こんなもんでいいやってのが感じられた。  | 
  いぐりさん | 
| ミッションが少ないしステージも
	 PS2で最初に出たガンダムのステージと全く同じやつが 2,3個あるのでなんか手抜きのゲームって感じがした。 MSが全部出てしまったらもうやることがないし、 オリジナルキャラとかも必要ないと思った。 溜め打ちも全然当たんないしジオン弱すぎだし宇宙ステージないし。 ガンダムという名前だけで売れてる気がする。 せめてミッションだけはアーマードコアぐらい欲しい、、  | 
  yanyanさん | 
| よい所で操作系はいいと書いたが、操作性は最悪。
	 最近のゲームとは思えないほど固い自機の動きは ストレス意外のなにものでもない・・・Bテスターかと思ったよ、 入力受け付けない事多いし・・・(ーー; さんざん言われてるが言わずにおけないのは無意味なギャルゲー仕様・・・ ガンダムやるやつは女キャラ出しときゃ喜ぶだろうなどと[ メーカーが思ってるとしたなら・・・やれやれ、なめられたもんだ・・・ 遼機がいるのはいいが、どのフォーメーションでも結局は敵みつけるやいなや、 勝手にかっとんでって、勝手に爆風にまきこまれてやられて、 あげく「部下を思いやれ」とか言うわれると、正気を疑う・・・ 作戦もクソも無いなあ・・・ もう少し、例えば「ターゲット重視」とかでも 作戦がたてられれば違ったと思うが・・・ ミッションが少ないのと、目的が色々有るようにみせかけて、 結局は敵を多く倒したもの勝ちでしかない安易さが飽きさせる要因か・・・ あえて敵を無視してターゲットのみを狙ったり、待ち伏せが効果的だったりと、 無い様にヴァリエーションが欲しかった あとは「悪い所」というより希望ですが、 自機の色や部隊カラー等はエディットできるとうれしかった アーマードコアになれとは言わんが・・・ 操作とかはあれくらい動いてほしいとか思ってしまう ロボゲーファンの戯れ言でした^^;  | 
  BRさん | 
| ギャルゲー要素はいらない。
	 バズーカの反動が無い。 対戦で自キャラが喋らない。 クリスが最近喋りすぎ。あんなキャラじゃない。 VSモードでMAが出ない? ジオン弱い。まー仕方ないか。 エクストラモードをきちんと作って 0080や0083をしっかり作りこんで欲しかった。  | 
  くりかた しんのすけさん  | 
| 操作性がちょっと…。
	 ジオンのMS弱すぎ(汗) 左右と後ろにもダッシュできれば良かったな〜。 イフリート、もうちょっと強くても良いのでは? GP-1とNT-1の性能がほとんど変わらないのは謎だ。 しかし…2日で飽きてしまったなこれは…。  | 
  せいうちさん | 
| ・ギャルゲーじゃないんだから、女ばっかりの登場人物はやめてほしい。
	 緊張感全くなし。 これを作った人間はガンダムを勘違いしてるんじゃないんだろうか・・・  | 
  ポロメリアさん | 
| ミッション数の少なさ
	 時々、操作不能になる(ガードしてくれないなど) 隊長なのに、MSの頭に飾りアンテナがない シャア、アムロなどのアニメキャラの中途半端な存在  | 
  び〜ちゃんさん | 
| 宇宙ステージも欲しかったかな…。
	 あとサクサク進むせいでステージが少なく感じる。  | 
  あるふぉんそさん | 
| アニメ、いらなかったと思います。
	 あの分、もっと武器とか増やしてほしかった。 音楽も、原作に忠実なのが良かったかと。  | 
  SATさん | 
| とりあえず簡単に終わりすぎるところが駄目かなと思いました。
	 かなり簡単にSランクがとれて満足しませんでした。 ジオンだったら水陸両用モビルスーツなどがあって いろいろミッションによって変えるが連邦ではガンダム以外は確実に使わないと思う。 あと協力ミッションの数が少なすぎる。 VSモードでは速攻で終わるし、なんかギャルゲーはいってる。 それにしても隊長除いたらメンバーが男女の比率1対1ってのがどうも・・・・ それに連邦の場合ガンダムのビームライフル打ってたら 2、3発で敵が死ぬんじゃ簡単すぎた  | 
  ぼぼさん | 
| ・マシンガン系武器の発射音が小さめで、迫力に欠ける。
	 ・戦闘中にキャラの音声が聞き取りにくい。 ・2人協力ミッションやVSのボリューム不足。 ・最近のゲーム全般に言えることだが、女性キャラで売るのは止めて欲しい。  | 
  ノンノンさん | 
| ・DXと比べると、旋回という操作ができた分操作性が悪く
	 (複雑)なった感じがしたし爽快感を感じられない。 ・このゲーム、クリアするだけならアクションなれしてない方でもできるのですが、 ガンダムの上位機種などを出現させようとすると どうしてもS,Aの高ランクが多く必要で、 腕の悪さをMSの性能でカバーしようとするとジレンマができるところ。 ・マップの使いまわしが多いのがほんの少し気になった。 ・難易度設定がなく、ユーザーに不親切ではと思ってしまった。  | 
  ぷーたろうさん | 
| もっとフォーメーションの自由度、設定をしっかり作って欲しい。
	 MS部隊なんだからチームワークで勝利させてほしい。 ミッション後の女性士官のコメントにストレスを感じる。 あのぬるい部分を入れるならもっとやる事があったはずなのに残念です。 やる気が減退します。  | 
  HAJIMEさん | 
| ギャルゲーな所。あまりにも悪質で極めて残念。
	 ガンダムファンを馬鹿にしすぎている。  | 
  はむじんさん | 
| 倒したときの爆風でダメージをくらうのは
	 本物っぽくて良いが味方それにあたりまくり。 よくみるとそれで死んでることが多い。納得いかん。 格闘連続ででるけどドムトロとか一発目が当たってものろいのでよけられる。 意味ない。せめて途中でキャンセルできろ。 ステップの意味がわからない。 ステップ中に攻撃できんし、全体的に弾速速いので 先読みでステップとかにつかえばいいの?もしかして。 駆け引きなし。ぴょんぴょん飛び回って攻撃の繰り返しになる。俺だけか。 弾撃った気にならん。もっとMSのけぞれ。マシンガンで。だめ? 協力ミッションひとつしかないの?なんで? 協力のVSCPUとかなんでできんの? MS多くていいけど個性ない。 ザクは弱い(当たり前だけど)。ガンダム強すぎ(当たり前だけど)。 弱いのは遅くて耐久。強いのは速くて硬くてビームもつよい。 戦略性ない。力押しでSランク。 なんかDXとくらべっとなんかたりん、弱いMS、趣味でしか使う気しなくない? 俺はガンダム趣味だから使うけど。 中途半端な恋愛っぽいのはいやだ。うざい。毎回。 ガンダムの音楽もっと使ってよ。この音楽気にいらん。 このゲームの良いとこガンダムなとこなのに。ガンダムっぽくない。やだ。 ジオン兵、いつまでたっても足引っ張ってんのはおまえだ。  | 
  よいこさん | 
| 各種メーターの見難さ、ロックオン切り替えがややしにくい印象がある。
	 それと恋愛シミュレーションのようなブリーフィングやムービーには正直、閉口。 「コロニーの落ちた地で」や「外伝(ブルー・デスティニー)」 のような重い演出があれば、もっと評価も高かったのでは?  | 
  兄貴69さん | 
| いちいちミッション前と後に出てくるアニメキャラ、
	 あれは非常にウザイ!(スキップできるのが救いでした。) 連邦VSジオンDXに比べると、 確かに緊迫感みたいなものはあまり感じられないです。 あとバンダイのゲームとしては当然というか、結構ロードが長めです。 ナ○コのように結構広大なマップを使ったゲームでも あまりストレスを感じさせないメーカーもあるだけに、 この点に関してはいい加減もう少し進歩して欲しいと思います。  | 
  Love_Yuiさん | 
| ミッションの数が少ない。
	 宇宙ステージが無い 対戦がチョット閉口感を覚えます MA使えない  | 
  KOUGAさん | 
| ×中途半端に色ゲーの要素を入れるのをやめてほしい
	 ×普通のゲルググやシャアゲルググがない ×ミッション少なすぎ ×extraモードの手抜きに至ってはもうギャグの世界 ×対戦モードで協力プレイができない ×アムロやシャアなどのキャラに強さがない ×アムロなどの出番がほとんどなくストーリー性が弱い ×難易度設定がなく敵の動きがしょぼい ×キーコンフィグに自由がない(○ボタンをロックオンにしたい)  | 
  シーホンさん | 
| ・ミッション数が少なく、2P用のミッションなんか特に少なかった。(1つ?)
	 ・もうちょっと細かく僚機に指示が出せるとよかった。 ・ミッションモードのムービーにギャルが出過ぎで、 途中でギャルゲー?と思ってしまう。 ・一通りやってしまうとなにをやっていいかわからなくなる。  | 
  keytailさん | 
| 地上に限定したためか、なんだかMSが偏り気味?
	 連邦は、ガンダムが手にはいるとそれだけで簡単にクリアできてしまった。 2人プレイでの遊びをもっと豊富にしてほしかった。  | 
  ふりおさん | 
| ん〜、長くやってると目が痛くなりますね。。
	 あ、別に悪い所ってわけじゃないんですが。。 自分は特に悪いと言えるほど悪い所はなかったかな。。  | 
  yasosukeさん | 
| ガンダム好きで色々買っていますが・・・酷いです。
	 戦闘画面は一人用だと大きなマップも見れて索敵しやすいのですが、 二人用になるとレーダーマップマップが小さくて レーダーマップで探知するより肉眼のほうが 早く見えてしまうのはどうかと思いました。 そのため、敵を探すのに時間がかかってしまい迷走してしまいがち。 女の子キャラも一年戦争っぽくない子ばかりで、 安いギャルゲーをやっている気分でした。 あの恋愛システム不要。 仲間2機も機体と同じように選択できればよかったかも。 長く遊べるかな、と思っていましたが 簡単なうえミッションが少なく、すぐ終わってしまいました。 二人用は索敵の悪さゆえに全く遊べませんでしたし。 オープニングもかっこ悪いです。。。  | 
  奥様さん | 
| 常時30フレームなトコ。作品にCMほどのインパクトが無いトコ。
	 実はグラフィックへぼいトコ。編隊組んでるのに仲間に細かい指示出せないトコ。 仲間がいつもレビルの悪口ばっかりなトコ。 溜め撃ちしようとすると仲間がその間に割って入り気味なトコ。 あとワケ分からん胸チラムービーとか見せられて 「これでユーザーは大喜びしてるんだろうなぁ」 と勘違いされてるトコ。←勘ぐりすぎ  | 
  ブルーさん | 
| 〇およそガンダムらしからぬオープニングムービー。
	 オシャレ系を狙ったように思えるが、 私的にはガンダムファン層には受け入れられない作り。 ゲームとは関係ないけどね。 〇その気になれば1日でクリアーだけはできるところ。  | 
  ぽえみぃさん | 
| ・操作性が悪すぎ、ロックオンしてる敵が、逃げると追い かけるのが大変。
	 ・射撃が当っているのか、どうかわからない。 ・格闘で敵撃破後動きが悪すぎて、爆風でダメージを受けすぎ。 ・隊長に名前をつけたかった。  | 
  黒狼さん | 
| 見方が爆風に巻き込まれすぎ!それで何回死んだことか(笑
	 ミッション少なすぎ!!ほんとすぐ終わっちゃいますよ。 しかもSランク簡単に取れるし。 ムービーも少ないし、しょぼいのばっかり。 ガウの攻撃の命中率が驚異的!  | 
  robinさん | 
| 操作性が悪い。
	 どうしても、連ジをやりこんでいるとそのギャップにとまどう。 ミッションが簡単すぎ?内容が薄い。 できれば、隊長のキャラクターをちゃんと設定してほしかった。 環境補正があるといっても、あまり意味がない? オリジナルキャラが弱い・・・もうちょっとがんばれ。  | 
  ジャイアンさん | 
| 結構難易度が低く簡単なうえ、ミッションも少なく1日でクリアしてしまう。
	 宇宙でのミッションもあればよかった。 操作性はもっと軽い感じの法がいいと思う。 戦闘での会話パターンが少ない。  | 
  キョウさん | 
| 連邦VSジオンと比較しても話にならない操作性、
	 MS数20数体が中途半端 すぐ終了・・・・ミッション少なすぎ、 アニキャラがうざい、毎回毎回・・・・・ もっとガンキャラを出してほしかった。 6800円は高い。  | 
  シンタロウさん | 
| 操作性が少し悪いのとボリュームかな〜。 | イースさん | 
| ミッション簡単。
	 ザクU1体のみでCPUがどんなに現れても負けるきしない。 簡単すぎて二日で売ってしまった。  | 
  110さん | 
| 自由度が低い。
	 ビームの溜め撃ちがビーム装備してないと撃てないのは納得できるが、 ケンプファーのチェーンマインなんかは ビームサーベル装備中に撃ててもいいのではないかと思う。 装備が豊富なところもMSの性能の一部だと思うし、 一つのルールに縛ってしまわなくてもいいと思う。 やりこみ要素があまりないかも。 連邦編はMSの個性が低くてやる気がしない。 コウがいるのにガトーがいない。 一番不満だったのは緊迫感台無しの発情ギャルムービー。 さかってんじゃねーって感じ。ひいた。  | 
  栗無存さん | 
| 爆風が威力ありすぎ。
	 味方が弱い。 マップが見づらい。  | 
  タンタンさん | 
| バズーカ&マシンガンなどの実弾兵器が、連ジに比べイマイチ・・・
	 ビームライフルばかりが強化されザクなどの使用率が下がり ガンダムを使うことを余儀なくされる事。 GP01などやたらと弱い、あれじゃ2号機と張り合えそうにない。  | 
  カープさん | 
| マシンガンに迫力が無い。
	 というか、全体的に武器を発射したときの反動がないので、 イマイチ撃った実感がない。特にバズーカとか。 ミッションが思ったより少なかった。 評価があるのでやりこめはしますが、もうちょっと増やしてほしかった・・・。  | 
  もんちさん | 
| ボリュームに欠ける 簡単過ぎる
	 難易度設定があれば良かったのに シャアやアムロが弱いのはちょっと… 作品によってアムロとかの強さの差がありすぎる  | 
  ぴぺ子さん | 
| ミッション少なすぎ!!!1日でクリアできる。
	 いいかげんファーストじゃないので作って欲しい。 個人的にはGジェネFみたいに 全シリーズはいってて戦闘はアクションみたいなゲームがいい。 たぶんでたらばか売れ間違いなしだとおもう。  | 
  アセルさん | 
| マシンガンなどの爽快感がない。格闘と射撃の切り替えが遅い。ロードが長め。
	 ロックオンしている敵が自機の上をとぶとわけがわからなくなる。  | 
  チャリオさん | 
| ほとんどジオニックフロント。
	 連邦vsジオンの要素を取り入れてはいるが、練り込みがまったく足りない。 ミッションも短く、すぐに終わってしまう。 相変わらず地上ステージしか無いのも閉口。 連邦vsジオンでのソロモンステージや、ア・バオア・クー内部のように 地上と同等の操作で可能な宇宙ステージを考えられなかったのだろうか? ガンダム系を使えばSランクが簡単に取れるなど、 ガンダムの性能の高さもバランスを崩している。 ランクによってなのかオペレータ等のムービーが出現するが、 そんなものを入れるくらいなら他にやるべき事があったのでは?  | 
  シーナさん | 
| クリア後の女性兵士のコメント。
	 別に好かれるためにミッションをこなしてるわけではない。 1年戦争がモチーフなのに何故かゼイフィランサスが出る。  | 
  R34さん | 
| 操作性が悪く、フォーメーションもあまり意味の無いように感じられた。
	 操作と基本システムは連邦VSジオンDXと同じにして欲しかった。 モビルスーツの動きが重くて爽快感が全く無かった。 マップや画像もPS2ガンダムの使いまわしのものがやたらと目立った。  | 
  クリンさん | 
| あからさまな上に中途半端なギャルゲー風味が加わっているのはちょっと… | 亜留志さん | 
| 状況を上手く把握できない。(敵が射撃してきた等)
	 僚機が爆発に巻き込まれやすい。 宇宙戦がない。 陸戦挺などの射撃が正確すぎる。 操作性が悪い。 音楽や仲間のセリフを多くして欲しかった。 アムロやシローなどと一緒に共同作戦をしたかった。 ロード時間が長い。  | 
  リョウ=カザナギ さん  | 
| やりこみ要素が少ない。簡単すぎる。ミッション少ない。
	 とにかく、買って2日で全モビルスーツゲット。 全ミッションランクSとれました。 ムービーと言ってもアニメでしかも手抜きなものだけなのでがっくり。 ミッション説明やシナリオ展開などで、MSフルCGのムービーとか全然ナシ。 会話少ない。 なんか、アニメムービーも恋愛シミュレーションぽくて、 しかも主観なので個人的には好きではないです。  | 
  shin5さん | 
| もう少しミッションの幅を増やして欲しかった。
	 あと、ステージが使いまわしのような気がするのは私だけでしょうか? ストーリーは小説とコミックでカバーと。  | 
  葛さん | 
| ロードが長く機体の動きが遅い。時々処理落ちするしミッションが少ない。 | ダムダムさん | 
| ・戦闘中のセリフパターンが少ない。
	 ・画面遷移が鈍い。ガングレイブのようにサクサク飛ばせると良かった。 ・被弾したのかどうかがわかりづらい。振動に対応していれば・・・。 ・限定版には+3000円の価値はない。  | 
  lynmockさん | 
| みんなが楽しいゲームというよりは、
	 やはりファンゲームと言ったところで あまり興味がない人向けではないが ゲームとしてはそんなに駄作ではないのが やはり好きな人じゃないと評価しずらい。  | 
  タマンネ―ゼさん | 
| 何と言っても最初とっつき難いです。
	 操作がさっぱり分かりませんでした。 ザクにぼこられて悲しかったです。 あと初期に使えるmsが少なすぎました。 もう少し最初から使えてもいいかな? あと、これがいちばん痛いのですがミッション数が少なすぎる! 連ジのミッションモードの10分の1強ってどういうことですかね? しかも、どれも簡単すぎます。 もう少し敵のエースパイロットは強くてもいいんじゃないんでしょうか?  | 
  bondoさん | 
| 予想していたがミッション数が少なすぎる。
	 連邦とジオン両方プレイしてMS集めしても2日もあればクリアできる上、 Sランクも簡単に取得できるのですぐに飽きる。 ミッション中の仲間の会話パターンが少ないので 全ミッションほとんど同じセリフしか言わない。 サーベル連打で簡単に勝てるゲームバランスもどうかと思う。  | 
  アフロさん | 
| ・簡単すぎます。ゲルググを使えるようになればSランク楽勝です。
	 ・戦闘はかなりアーマードコアの簡易版という感じです。 ・ストーリーが短い。ストーリー同士の関連性が見えないのも×。 ・挿入ムービーもギャルゲーかと思われるもの多々。 ・やっぱりジャブローなんかでは音楽は哀戦士を聞きたい。 これが実は一番がっかりした。 ・画面が重苦しい感じ。 MSなど汚しがはいってリアルなんですが、 もうちょっとシンプルなほうが見やすいかも? これでいいのかもしれませんが。  | 
  Nepiaさん | 
| 操作性がイマイチ。 | ふじさん | 
| 1、ミッションの数が少ない
	 2、バズーカがの弾丸がいまいち 3、味方が弱すぎ  | 
  エドさん | 
| 短めかも。ストーリーもほとんどない。淡々とミッションをクリアするだけ。
	 若干酔う(笑)  | 
  ぢほくさん | 
| 短い、数時間で連邦ジオン共にオールクリア出来てしまう。
	 MS集めのためにやり込もうとしても後で手に入れた強MSを使えば簡単すぎる。 ちょっと操作性が悪い。向きを変えるのに時間かかるので近距離戦の時ツライ。 対戦がつまらない。格闘攻撃が1段止めの連続でハメれる。  | 
  wakaさん |