| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:3 サ:4 熱:0 満:1 快:2 /プレイ時間:50時間以上60時間未満】
	 Gがかかるのが本物らしかった。F−16がでてきたのがかなりうれしかった。 投稿者: BLACKHAWKさん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:4 熱:3 満:5 快:4 /プレイ時間:わからない】
	 とてもリアル!F16や、22,35の特徴がうまく出ている。(乗ったことはないけど、そう思う) 投稿者: あっぴーさん  | |
| 【オ:3 グ:3 サ:2 熱:2 満:2 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 淡々とした雰囲気はいいと思います。いい意味で、変に媚びてない印象。 投稿者: harunariさん  | |
| 【オ:2 グ:4 サ:3 熱:2 満:1 快:1 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 この系統のゲームとしてはリアルさは群を抜いている 使用可能な兵器の数は十分満足できる 投稿者: エスコン上がりさん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:5 快:3 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 タキシングからできたのでよかった!(後のほうになると・・・) ブラックアウトなどがおきるのがよかった! 零戦などがでるのがよかった! 投稿者: 太郎さん  | |
| 【オ:4 グ:5 サ:4 熱:2 満:2 快:2 /プレイ時間:わからない】
	 戦闘機好きには是非勧めます!実写ムービーは必見。コクピットも本格的で、結構リアルな所。 投稿者: X-35さん  | |
| 【オ:2 グ:4 サ:0 熱:1 満:2 快:2 /プレイ時間:60時間以上】
	 F-16計器が見やすい IFができる!!苦手だった・・・。 機体がすくない。 投稿者: 見敵必殺さん  | |
| 【オ:3 グ:5 サ:2 熱:2 満:4 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・最新鋭機が収録されてる ・グラフィックが綺麗。 ・コックピットもリアル。 ・実写のプロモ映像がよかった。 ・あと、個人的にF-22が使えるのが良かった。 ・ステルスも結構使える。 ・ジェットでの空気のゆらぎがかなりリアル。 ・ミサイル無限のモードは爽快感があってよかった 投稿者: F15 funさん  | |
| 【オ:5 グ:4 サ:1 熱:2 満:2 快:3 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 とにかく他のゲームよりリアルだということ。 難易度も簡単過ぎなくていい感じだと思う。 着陸の難易度なんかは、結構難しくていい感じなんじゃないかな? (最初は苦労するかもしれないけど・・・) 後、コクピットの中がとてもリアルだと言う事。HUDとかレーダーとかが。 搭載できるミサイルや爆弾の数が決まっているというのも良い。 他のゲームだと一機の戦闘機がミサイル50発積めるとかいうのもあるけど、 実際そんなのありえないし。 搭載できる武器の種類がたくさんあるのも良い。 投稿者: マンダ―さん  | |
| 【オ:3 グ:5 サ:4 熱:1 満:1 快:0】
	 画像がとてもきれい 投稿者: 和樹さん  | |
| 【オ:3 グ:5 サ:2 熱:2 満:3 快:3】
	 画面が綺麗、コックピットがぐるぐる見渡せる。世界が舞台なところ 投稿者: ひーすけさん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:3 快:3】
	 ACのような物凄いミサイルの数ではなく抑えられていたのがリアルで良かった 投稿者: Ravenさん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:2 満:2 快:4】
	 ゲーム難易度は結構良かったです。 AC03みたいな信じられない機動性してないし。 投稿者: E−TKさん  | |
| 【オ:2 グ:1 サ:3 熱:1 満:1 快:1】
	 1.実写のおまけ映像 以上・・・ 注 良いって言ってもそこまで良いってわけじゃ・・・強いて言えばってとこです。 投稿者: こうちゃん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:1 熱:3 満:2 快:3】
	 「エースコンバット」と「エアロダンシング」の中間的なリアル感と爽快感。 とにかく実写ムービーがかっちょいい。 またミッション中はBGMが無いので、ジェットサウンドや警告音、 無線通信の音とか耳に入ってくるから、かなりソノ気になる。 投稿者: ランバ・ラルさん  | |
| 【オ:3 グ:5 サ:4 熱:4 満:5 快:4】
	 今までやったフライト系ゲームのなかで、最もリアル。 最もハード!(パイなろ2も割りかしハードだが) 空母着艦がいい。 投稿者: けんちゃん  | |
| 【オ:2 グ:5 サ:4 熱:4 満:4 快:2】
	 F-35の垂直離着陸はかなりおもろかった。 JHMCSの感覚が新鮮。 投稿者: コルセアさん  | |
| 【オ:2 グ:4 サ:3 熱:3 満:3 快:2】
	 自然の景色などのグラフィックが良いと思いますねえ、 それとミサイルの回避が難しいというのもなかなか良いと思います。 投稿者: GELS13さん  | |
| 【オ:3 グ:4 サ:3 熱:4 満:4 快:4】
	 コックピットが再現されている所。言っても本物は知らないんですが・・。 実写のオープニング。カッコイイ。 弱いけどウイングマンに指示できる所。 簡単すぎず、難しすぎない難易度。 英語の通信(日本語はちょっと・・)。 投稿者: 徳一郎さん  | |
| 【オ:5 グ:4 サ:3 熱:4 満:3 快:5】
	 まずAC等と比べて慣性のきついこと 何もない空中なんだからちょっと傾けただけで簡単に曲がるわけが無い そしてミサイルの命中率 あんまり過信するとよけられますが・・・ 投稿者: 目がフレアさん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:5 快:4】
	 リアルなのに、比較的簡単な操作で操縦できるところ。 ミッションが空想的ではなく、いろいろと戦略を考えて、取組めるところ。 ちょうどいい難易度。 色々な兵器を使えるところ。 実写ムービーがかっこいい 投稿者: TOYさん  | |
| コックピット内部や、搭載兵器の選択は、良いと思います。
	 画面も、綺麗な部類に入ると思います。 各機体の兵器使用時のグラフィックも良い。 F-16大好き人間なので、KOです。  | 
  Hiraさん | 
| ・リアル性を重視したとあって、AC4とはまた違った面白さがある。
	 ・Replay映像は格好良いカメラアングルでなんとも満足。 これ見るためだけにプレイしてしまう  | 
  Murakaminさん | 
| 操縦感覚はそこそこ良かった。
	 ミサイルがほとんどよけられないのは賛否両論だけど、 簡単によけられてしまうACなどには不満があったので個人的には◎。 最初から最後までリプレイしてくれるのはかなり良い(保存もできたら尚よかった) 自分のプレイに酔える(笑  | 
  MaiSenさん | 
| さすがにリアル感をCMしてるだけある。
	 タキシングから始まるところや、着陸角のシビアさ、 ピッチアップでおこる減速感はかなりのもの。 F−35の垂直離着陸はおすすめ。  | 
  Fulcrumさん | 
| 実操作っぽい。
	 自分が"戦闘機"ではなく、"パイロット"であることを実感できる。 おまけムービー(?)が実写モノでとてもよい。 HUD動作は完璧。  | 
  のらねこ パイロットさん  | 
| 機体の再現度の高さはかなりの好印象。
	 特に今までのコンシューマーフライトシミュレーターで 軽視されがちだったコックピットがリアルなのが嬉しい。 また武装の種類が多彩でパイロンごとに選択できるのも○。 しかも例えばAGM-88はレーダーを使ってくる相手にしか ロックオンできないなどしっかりゲーム内でも再現されている。 ミサイルの命中率の高さもリアルで良いです。 そしてなによりそのバランスでしっかりとした ミッションモードがあるのが嬉しいところです。 全体的に難易度がそこそこ高めなのも○。  | 
  PY-VEGAさん | 
| ムービーがいい、めっちゃかっこいい。
	 グラフィックもきれい。  | 
  mahoさん | 
| 地形、マップが表情豊か。
	 マップ内の航空基地に作戦中に着陸できるのも嬉しい。 この点では類似製品にくらべ一歩リードしている。 しかし更に良くできるはず。後継作に期待したい。  | 
  Jemuhkさん | 
| ・グラフィックと音楽は良かったです。
	 その他もある程度リアルだった。  | 
  クポ太郎さん | 
| 最新鋭の機体が使えるのはとてもよかったです。
	 垂直離陸が楽しい。  | 
  グロイ三年生さん | 
| コクピットが良かった。
	 実写の映像は良かった。  | 
  ラジェンドラにん さん  | 
| 主に地上のグラフィック。流石に衛星写真。
	 各種のエフェクト(ミサイルの排気煙とか敵の爆発とか色々) この手のゲームでは一番優れていると思った。 最新鋭機が収録されている所。 よくここまでやったと思う。(最新鋭機フェチの方には買いだと思う。)  | 
  クイクイさん | 
| リアルなところ。
	 音楽もなかなか良い演出。 実写がある。 F−22がある♪  | 
  ellisさん | 
| コクピット内部は実機にかなり近いと思われる(F-16はほとんど一緒だった)。
	 コクピット内の計器類が動く。 加速や減速のときのパイロットの動きがあって(視点が僅かに動く) 加速度が体感できる。 遠くからだと地形が綺麗。 無線交信が英語と日本語が選べ、字幕も消せる。 最新の戦闘機の性能を味わえる。 特典で実写ムービーが見られる。  | 
  Yak-141さん | 
| リアリティーが合っていいと思います。
	 やっていておもしろい。  | 
  カインさん | 
| 機体やミサイルが飛んでいくのは
	 鉄の塊が空気を裂きながらとんでいる実感がありあり。  | 
  kさん | 
| ・コクピット視点がリアル!
	 ・F35の垂直離着も遊べる ・誘導爆弾もかなり使えた  | 
  F6Fさん | 
| ムービーが割と多め。航空ファンには嬉しいかも。 | T2さん | 
| 機体のポリゴンは良くできていると思う.
	 挙動はなかなか良い感じ. 低速で失速する感じなんかも良くできてる. SIDEWINDERのseekerはかっこいいねえ.  | 
  fogyさん | 
| 地上のグラフィックがきれい
	 垂直離着陸はおもしろい AWACSが情報を提供するのがいい  | 
  エイワクスさん | 
| AC4とは違う本物っぽい?動きがイイ。
	 装備できる武器の数が多いのも○。 そしてなによりプロモーション画像にウットリしてしまうね〜。 HUD表示もイイ感じ。  | 
  ギレンさん | 
| 画像が良いです(特に地形)。
	 機内の計器等が良くできています(実物を見たことないが、きっとそう思う)。  | 
  かきくけさん | 
| ・武器が豊富でいいです。
	 ・機体の動きがどっしりしていてすげえリアル・・。 ・いろいろあっておもしろい。 ・大好きなF−22がある!!(笑) ・グラフイックが綺麗(プレイしていて怖い) ・実写があって感動した! ・どこをとっても最高です  | 
  広一さん | 
| HUDやコクピット内部など見た目はリアル。
	 アフターバーナーの表現、エンジン音、 その他効果音などエフェクトが凝っている。 幾つか実写ムービーが見れるのが良い。 F-22、F-35など実戦配備されていない機種を操縦できる。  | 
  イーグルさん | 
| 戦闘機のグラフィックはキレイ。
	 爆発、ミサイルの発射がイイ。 F-35が使用できる。  | 
  SNOOPYさん | 
| コンシュマーで、ここまでリアルに作りこめたのは
	 多分この作品が初めてでは無いのだろうか。 良い点としては、やはり挙動がコンシュマーでは最も現実的と言う所、 コックピットもスイッチは押せない物の、最現度としては中々高い。 各計器類もしっかり機能している。 兵器の資料映像が多数記録されている所も良かった。 キャンペーンも中々面白い。  | 
  シャアさん | 
| AC4とまではいかないと思うけど画像きれい。
	 海以外はね…山岳はむしろこっちのほうがきれい。 特にF22がリアル。 武装が豊富。 挙動がなんか現実っぽい。 AC4みたいにロールが無茶早いということもなし、 背面飛行ですいすい飛べるということもなし。  | 
  ころすけさん | 
| 難易度が生ぬるくなく丁度よい。
	 兵器が実名。 地球が舞台。 ロードが短い。 機体、兵器の実写映像萌え。 水平飛行していても微妙に揺れるところ。  | 
  yamasaさん | 
| グラフィックスは綺麗だと思う。コクピットもよく再現されてます。
	 サイドワインダーのシーカー音も本物っぽくできてます。  | 
  ジェームズ・ボンド英国海軍中佐 さん  | 
| フライトシミュレーターとしてなかなかの完成度だと思います。
	 オープニングは、じっくり眺めていたい気分になります。 ゲーム内では、キチンとしたライセンス取得を求められ、 いい加減な操縦は、ことごとく訓練中止を宣告されます。 そう言った意味で、緊張感をたっぷり感じられます。 リアルさが売りのソフトですから・・・ハイ。  | 
  HAJIMEさん |