| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 試合展開のパターン。もう少し多くして欲しかった。
	 最近のゲーム全般に言える事だが、攻略本がないとかなり厳しいと思う。 特に初心者は。  | 
  わさびさん | 
| テンポ悪いです。
	 かなり頻繁に行き来するところ (オフィス→ホームタウン→グラウンド)でいちいちロードがウザイです。 1年が96ターンってのも、1ターンにかかる時間を考えると多すぎるかも。 それと、ターンの多さから来る”成長の緩慢さ”も 人によってはかったるいかもしれません。 あとは、自分の名前を付けたエディット選手のプロフィールに 「伸び悩んでいる」って書かれてたこと(笑)。  | 
  タカオさん | 
| ・ロードが長い。
	 ・選手間の不満がうっとうしい。(不満の理由が幼稚すぎる) ・選手能力が棒グラフで表示されるのがいまいち。練習のやりがいがない。 細かい能力も隠さないで表示してほしい。 ・色々なフォーメーションがあるのは良いが、 試合画面でそれが活用されているのか分かりにくい。 ・オリジナルチームだけでなく、実際のJのチームも使えたら良かった。  | 
  SKUさん | 
| 世界に通用する進歩の無さです。
	 極めて低い改良意識を持つソフトのようですね。 少々マンネリ気味のようです。(少々?)  | 
  MIRさん | 
| 操作性、ロードが長いー(涙)
	 あと、強い選手しか使わなくなってしまう所、 もう少し何とかならなかったのかなぁ? 解説が無くなって、実況だけになっちゃた所。  | 
  わぁーたぁさん | 
| 今回始めて「サカつく」やったんですが、初心者には難しいッス。
	 チームを効率良く強くする方法をみつける前に、ゲームにあきてしまいました。 様々な練習があるが、いくらやっても、 その効果が出てるんだか、出てないんだか解らん。 「ひょっとして、ほとんど意味のない練習を永遠とやってるのでは?」 という不安を持ちながら、ゲームに時間を費やし続けるのは辛いっす。  | 
  海カラスさん | 
| ・練習は監督に完全委任できるようにして、
	 もっと経営などに集中できるようにしてほしい ・DC版はもとより、SS版からも大して進化ていない内容 ・異常に遅く、なおかつ頻繁に行われる読み込み ・2億の眼鏡やら、無人島やらを 誕生日に要求してくるバブリーな秘書(断れるけど…) ・2億の眼鏡を紛失、あまつさえ再度同じものを要求してくる秘書  | 
  おまるさん | 
| なんていうか、ユーザー無視というか・・。
	 DC版の頃、開発者が「公式BBSの意見はちゃんと目を通してます」 と言っていたけど、どうも「見てただけ」だったようです。 PS2版で追加されたのは、はっきりいって背番号変更機能のみ。 ユースの使えなさも変わってないし。 なにより、すべてが全然変わってないし。 せめて今までの不満点くらい改善してもいいのでは。 解説者もいなくなってるし・・。 もうこのシリーズは買わないでしょう。 我慢の限界です。  | 
  サモトさん | 
| ・音楽とグラフィックがありきたりないところ
	 ・練習の項目や選手の能力の種類が多く複雑なのにもかかわらず、 細かい能力の高さを一目でわかるデータがなかたところ  | 
  ぬりかべさん | 
| パスカットシーンがワンパターン。
	 むかつくときが多い  | 
  たくろうさん | 
| 悪いところは、
	 まず一つ目に読み込みのに行くときの読み込み時間が長いところと、 練習メニューが複雑すぎる点とDCと比べて進化してる所か、 逆に退化してるように思えます。  | 
  akiさん | 
| ロードが長い。
	 PS1並み 得点が入るシーンがワンパターン (自陣でボールを奪い、敵ゴールまで独走、ゴール) 敵のDFは何をやってるんでしょうか? 選手への不満 選手がわがまま 「彼は嫌」とか言っている。 「お前は小学生か!」っと突っ込みたくなる。 それくらい我慢しろ・・・ 何より、ジローラモの存在価値 試合前のコメントなどしかない上 コメント自体が中途半端 ジローラモに出演料払うくらいなら 解説を付けて欲しい  | 
  josotokiwaさん | 
| 実況が解説もしちゃってるという不自然さ。
	 やはり木村さん・水沼さんの解説が欲しい。ジローラモさんもどうだろう…。 音楽がヘン。 秘書の動きがあんなにも滑らかなのに、 肝心の試合中の選手達の動きがガクガクなのはいかがなものか…。  | 
  喧嘩屋さん | 
| まず音楽最悪。。。
	 水沼・木村氏の解説がない。。。試合が寂しい。 相変わらずの試合シーン。。。 攻略本必須的なゲームの作り。。。とてもユーザーフレンドリーとは思えない。 相変わらず選手の細かい能力がわかりにくい。 練習のコメントでしか詳しく選手の能力を知れないのは、 このシリーズ中ずっと感じてる不満。 もう何作も出しているんだからいい加減 あの味気ない2本のバーで示すのはやめてほしい。手抜きとしか思えない! ハードだってサターンから、レベルアップしてるのに 中身は初期版のマイナーチェンジばかり。 そろそろ大胆なモデルチェンジをしてほしい!!  | 
  L⇔ruさん | 
| グラフィックにはある意味驚かされる。
	 選手は若いうちにしか取れない事。 バグが多い。 パスカットパターンなどの試合展開が少なすぎ。  | 
  ロニーさん | 
| 悪い点ばかり、まず音楽が何故中東っぽい音楽なのか?
	 試合内容の下らなさ (本当に何でハーフラインから自軍までキーパーしか残ってないの? それでドリブルで持っていかれてゴール…コントローラー投げつけましたね) とか何でイチイチ選手のあいつがムカツクとか、 そんな人間関係のサポートまでしなきゃいけないんだ!? (まぁこれがこのゲームの売りの一つだろうが) リアルタイムでも同じことやってると腹が立ってしょうがない、 買って1週間で売ってしまいました。  | 
  1048さん | 
| セーブするたびいちいち最初のメニュー画面に戻るところ。
	 DCと内容はほとんど変わらんのに値段が高すぎる。  | 
  エースさん | 
| 育成がすこしやりにくいです。
	 もうすこし各練習の方針をはっきりして欲しかったです。  | 
  wakiさん | 
| SSの2から基本的に何も変わっていない。
	 いいかげん試合中の動きをどうにかしる。 相変わらず読み込みがつらい。。。  | 
  れおーねさん | 
| DC版からの変化のなさ..。
	 細かい点を変えただけで全然変わっていない。 セーブ時間の長さ。 ジローラモがうざい!  | 
  くにさん | 
| J1までの道のりがきつい。難しすぎる… | クリック☆ナイト さん  | 
| もうほとんど変わってません。動きも変やし。怒りすらおぼえます。 | はしやんさん | 
| SEGAのサッカー無知ぶりをあらわす様な、選手のパラのいいかげんさ。
	 1年進むのに試合なんて見たら3時間はかかっちゃうようなかったるさ。 過去の選手を美化しすぎ。 10−15年目からのバランスの悪さ。 でも、一番はDC版から進化したとこが、見つけられないこと。  | 
  ロビーさん | 
| ・試合シーンの動きがぎこちない。
	 そして、つまらない。 ・ゴールしても嬉しさが出てこない。 ・ナゼ実況アナウンサーだけなの? ・音楽。  | 
  じぇっつ機長さん | 
| グラフィックとか音楽とかは正直5年落ちぐらいの感覚でした。
	 あとテロップっていうか字幕のセンスが無さ過ぎ、 見ててダサい、スーパーファミコンに毛が生えたレベルです (とくにGOALって言うテロップとか) あとはあんまりさくさく進まない所かなと思います  | 
  流し満貫さん | 
| キャラクターの詳細なパラメーターがどんな方法でもわからない所、
	 年末だけ見れるとか、引退後、見れるとか、何でもいいから、 自分が、手塩にかけて育てたキャラクターの 何があがったのかとか見れないのはとにかく残念。  | 
  梨ださん | 
| ロードの多さ&長さでしょうか。
	 他の方も書かれていますが画面の切り替わることが多いにもかかわらず ロードの時間が長いように感じられます。  | 
  ぶらっけさん | 
| ロードの長さ。日程進行のたびに待たされる。
	 音楽が中東風で、前作に比べて迫力がない。 試合中の応援歌の音が小さすぎる。その影響か、試合中の迫力がない。 敵チームが獲得した選手が、入団から引退までずーっと能力MAXなところ。 試合画面の異常なショボさ (画面が切り替わると、さっきまでいなかった選手が突然現れたりする)。 試合の得点パターンが決まっている (パスカットでボール奪う→ドリブルで突破→ DF一人もいなくてGKと一対一でゴール)。 仲の悪い選手の名前を言って欲しい (「彼のことだよ、彼は退団させるべきだ。」 なんていわれたときにはPS2ぶっ飛ばそうかと思った。) 水沼、木村の解説がない。 ジローラモの参加は良かったのだが、解説がいないとほとんど意味がない。 全体的にDC版から退化している。  | 
  いけポンさん | 
| あえていえばファールが多く特定の選手が多々退場することだと思う。 | オットーさん | 
| 画面の切り替えが多く、さらにそれが遅いのが気にかかる。
	 また、本やネットで調べなければわからないような要素が妙に多く、 初心者ではそのうち試合に勝てなくなることも。  | 
  トラさん | 
| DC版はやったことがないがSS版のサカつく2と比べても
	 どこが良くなったの?って感じがした。 下手したらロードのイライラが無い分SS版のほうが良かったって思ってしまう。 解説がいない。音楽がちょっと好きじゃない。 グラフィックが変。時間がかかる。 まあ何よりも移動や日程進行のロードが イライラ感を与えているのが最も悪いところ。 はっきり言って期待を裏切られた感じがする。  | 
  hideさん | 
| やはり何といっても変てこなBGM!聞いててイライラします。
	 もっとやっていて、ある意味気にならないBGMにして欲しかった。 DC版ですばらしかった解説(木村氏・水沼氏)が なくなったのもすごく寂しいです。  | 
  ひでさん | 
| グラフィック…きもい。
	 音楽…ダサい。 個人的な趣味の問題な気もしますが…  | 
  てっちゃんさん | 
| おいらの街にサッカークラブができる!と最初はけっこう興奮してたけど、
	 始めてみるとそれほど街の名前が前面に出てこない・・・。 順位表とかもカタカナの愛称のみだし。 まだ弱小チームなので街の発展に 干渉するほどの力がないからかもしれませんが。  | 
  ミロッティさん | 
| ・相変わらずの試合シーン。
	 現実ではあり得ないような試合展開などが興醒めしていまいます。 DFが一人も居ないなんてシーンが普通にありますし・・・。 ・今作も選手を若い年で取らないとまるっきり駄目な能力に・・・。 今回も敵チームの選手は入団から引退まで MAX能力を維持しているみたいですし。 いいかげん修正して欲しいです。 ・一部の特殊エディット選手がいなくなった。 ファンタジスタが好きなのに(泣  | 
  タクローさん | 
| ロード時間長すぎだと思いますね。フリーズしたのかと思い心臓に悪いです。
	 セーブ時に終了しなければならないのが嫌、こまめにセーブできないので。 音楽が変(?)なのでオプションで 音楽オフできたら良かったのに、ロードも速くなりそうだし。  | 
  リーサルさん | 
| PS2になってロード時間の短縮を期待していたが、ほとんど変わっていない。
	 せめてHDD対応にしてくれれば良かった。 あと試合中の選手の動きがどうもぎこちなく感じる。  | 
  凡さん | 
| 初プレイで一番ガッカリしたのは、試合シーン。
	 PS1レベルのグラフィクスで、なにか処理落ちしているように見える。 あとは、ロード時間が長い。BGMが変で馴染めない。 試合に入る前の、対戦相手や観客動員数などを表示する 画面をスキップしようとしても、音楽が終わるまで次のロードを開始しない。 これはかなり気になった。 真っ暗な画面でじっと待たされる。 全体的に手抜きを感じる。  | 
  メンソーレさん | 
| すばらしいグラフィックと実況解説で、
	 驚きと熱中度をもたらしてくれた ドリキャス版(特大号)と比べて、なんとも残念な気持ちになりました。 開発者の問題なのか、PS2の問題なのか よく分かりませんが、明らかに退化している。 ・かっこよくないの選手のモンタージュ (別に3Dにしなくてよいのに・・・。しかも目まで動いてるし。) ・ぎこちない試合中の選手の動き (小野選手のモーションをキャプチャしたDS版は見ていても飽きなかった。) ・センスのないBGM(これは好みの問題か。) ・解説者がいな〜い! (DS版と全く同じ八塚氏の実況と何とも中途半端なジローラモの出演。) ・DS版からどこを変えたのか、何を増やしたのかよくわからない、 ただの翻訳作業としか思えないゲーム内の演出。  | 
  いわさん | 
| 下手をするとDC版以上にグラフィックが荒く、
	 ロード時間もほとんど短縮されていない。 後者はHDD対応にすることで改善を図れたはず。 解説者が居なくなったのも大きな疑問。 とにかくあらゆる面で作り手の熱意を感じられない。  | 
  マスター ボリュウムさん  | 
| DC版のマイナーチェンジ版なので
	 シリーズやってる方はちょっと物足りな差を感じます。 ローディングが遅い(初期型を使って)  | 
  すぎ坊 (きくちゃん)さん  | 
| ゲーム性自体特に悪いという所は感じませんが
	 やはりロード時間が多少長い気がします。 じっくり楽しめる人には関係ないでしょう。  | 
  すもっちさん | 
| ロードは早くていいんですが、試合に進むまでとか
	 そういった移動する時がもうちょっと早くてもいいんじゃないかな? (別に待てなくはないけど)。  | 
  レオさん |