| RED CARD | 
|---|
| 発売日: 2002年6月27日 | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ ミッドウェイ → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  B:75点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 -----  | 
  5,800円 | ----- -----  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 4.76点 | 3.47点 | 3.12点 | 3.65点 | 3.76点 | 3.71点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:5 グ:3 サ:3 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:05時間以上10時間未満】new!
	 ハチャメチャな演出を見せてくれるゲーム性。 マトリックス並みの強烈なシュートを決めたり、わざとファールを決めてボールを奪うなどのハチャメチャ振りが素晴らしい。 審判のジャッジ基準を調節できるので、最低にすればファールし放題に。 隠し要素もハチャメチャな内容でかなり笑える。 SWATやイルカなどの明らかにサッカーとは無関係なキャラ達のチームがあり、スタジアムも明らかにサッカーとは無縁の場所が設定されたりしています。 実況もいろいろと解説してくれるので、聴いていて盛り上がります。 今作のようなサッカーでも真面目に実況してくれるので、そのギャップがまた笑えます。 投稿者: CHAGEAS−FANさん  | |
| 【オ:5 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:3 /プレイ時間:100時間以上】
	 サッカーのように見えて実はサッカーじゃないかも。 スライディングやヘッドバッド、エルボーなど何してもOK。 必殺シュートで決めたときは爽快!隠しキャラも豊富! 投稿者: 伊達さん  | |
| 実況はとてもいい。
	 爽快に削れるところ。  | 
  もねーるさん | 
| 痛快なおもしろさ!
	 既存のリアルなサッカーゲームより遙かにおもしろいですね! 実況もなかなかしっかりしていて、相手選手をなぎ倒した時の実況は、笑えます。 最後の隠しキャラが非常に手強いです。  | 
  kenさん | 
| サッカーゲームに、アクションゲームの要素が
	 ミックスされてなかなか面白い作品になっている。 相手選手を思う存分痛めつけ、その間にボールを頂く・・・。 こんなことは最近のサッカーゲームでは出来なかった。 必殺シュートも派手な演出で良い感じ。 痛快なサッカーゲームです。  | 
  PiTさん | 
| ドロップキック、旋風脚で選手を倒しボールを奪う。
	 審判にも攻撃できる。笑えた。  | 
  喧嘩家さん | 
| ストレス解消!小○サッカーのようなシュート・
	 ハンパじゃないキック、ドロップキック・エルボー。 笑いが止まりません。あと隠しキャラが・・・・  | 
  MUIさん | 
| 今までに無いサッカーゲーム。正式ににはサッカーではないかも。
	 単純、爽快、笑える。単純にゲームとして面白い。 ゲームとしてのテンポが非常に良い。解説がいい。 何故か何時間もコントローラを握っている自分がいる。  | 
  べっかむさん | 
| 面白い。スライディングやタックルでボールを奪って
	 必殺シュートでゴールを決めるっていうのがミョ−に楽しい。 選手の顔は結構似ているし実況とかもGoo!  | 
  k−スタンドさん | 
| 必殺シュートのスローモーションの演出は最高!
	 他のサッカーゲームでもやって欲しいくらい。 このゲームでは、ロングレンジからのシュートが基本なので爽快感がある。 操作法が比較的簡単。隠しチームがシュールで笑える。 ウイイレの様に完成度は高くまとまってはいるけれど ゲームとして敷居が高くなり爽快感が失われてしまった サッカーゲームに対するアンチテーゼの様に思えます。  | 
  きじばとさん | 
| とにかく今までと違うところ
	 ストレス発散にもいいし、結構リアルだし  | 
  生物兵器さん | 
| アクションがおもしろい。
	 おもいっきり後ろからスライディングしてもノーホイッスル。 実況も名コンビ。  | 
  フライング ダッチマンさん  | 
| 古き良き「○におくんシリーズ」を彷彿とさせるゲームシステムが最高。
	 実況・解説のクオリティが高い。 (正直「実況」を銘打つ某有名サッカーゲームよりも遥かに上) 全体的にバランスがよい。 値段もお手ごろであるので満足感が得られる。  | 
  meiforさん | 
| とにかく楽しいです。少林サッカーを彷彿とさせるところはいいですね。 | ビーフストロガノフ・ヴェジタリアンさん | 
| 何でもありな所。
	 後ろからスライディングしたって、ヘッドバッドしたって、エルボーしたって、 チャージしたって、相手蹴ったって、 審判攻撃したって許されてしまうんだなこれが! 某人気サッカーゲームも良いけど、たまにはこう言うのもいいかも。  | 
  スリーさん | 
| 選手、キーパー、主審に攻撃できる。
	 たまに気絶したりされたり。 必殺シュートになると特殊な撮影をする。 日本代表全員実名、ウイイレ並に顔も似せてる。 実況、表記に日本、フランス、英語、スペイン、イタリア語がある。 日本の実況、解説はフジテレビコンビ。 日本のスタジアムが結構ある。 チームにイルカ、SWATその他いろいろ。  | 
  HIXさん | 
| とにかく快感、この一言につきます。
	 僕はいままでウイニングイレブンシリーズをやっていたのですが、 これはとっても難しいのでイライラしていましたが、 このゲームはファールをしてもばれなければいい、 という事でストレス解消になりますよ。  | 
  ヒロさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:5 グ:3 サ:3 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:05時間以上10時間未満】new!
	 ハチャメチャな演出は見ていて爽快ですが、ワンパターンでだんだん飽きてきます。 コートが衝撃でえぐれたり、選手がボールを受け止められず吹き飛ぶなど、もっと演出を強めてほしかった。 ゲームを始めるたびに、いちいちロードが入るところ。 ロードそのものは4〜5秒で終わりますが、試合を開始するたびに入るので、さすがに面倒くさくなってきます。 プレイできるモードが少ないところ。 やることはフリー試合で遊ぶか、トーナメントの大会で優勝目指すくらいしかない。 キャラのモデルやスタジアムを鑑賞できるギャラリーモードがあると良かった。 投稿者: CHAGEAS−FANさん  | |
| 【オ:5 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:3 /プレイ時間:100時間以上】
	 ロードの長さですかね… ゲームを始めるときもロード、試合が終わった後もロード… 投稿者: 伊達さん  | |
| ゴールシーンが一つしかない。 | もねーるさん | 
| メインモードのCPUが試合数を重ねるにつれて凶悪な強さになっていく。
	 てか強くなりすぎ。メインモードは難易度変更が反映されないのでツライ。 まぁ勝った時の喜びはなんともいえませんが。 キーパーの弱さも気になった。ザルのようなゴールです。 真正面に構えているのにわざわざボールを避けるし(怒)  | 
  PiTさん | 
| ロード時間がやたら長い、いらつく。
	 選手達がうつむきながら11人全く同じ動き入場してくるのはかなり不自然。 試合中の動きもなんだかちょっと…。  | 
  喧嘩家さん | 
| 隠しキャラの声が普通の選手と一緒ってのが痛い。
	 シュートも種類を増やして欲しかった。 顔がもう少し似ていればすばらしい・・・・・・  | 
  MUIさん | 
| 個性の無い選手たち。全て能力が一緒。控え選手無し。戦略や作戦などできず。
	 かなり荒削りな作り。大味。メニュー画面とかなんか手抜きっぽい。 洋ゲーらしく見た目の面白さに欠けるつくり。モードが少ない。ロードが長い。 CKやPKなどかなりいい加減。ヘディングとかしづらい。 細かい操作ができない。オフサイドもなんか納得いかない。 音楽もいまいち。あとゲームを終了するとき「本当ですか?」と聞いてくる。 なんか英語の直訳みたいで嫌だ。  | 
  べっかむさん | 
| プレイ中以外の選手達の動きが妙にシュール。
	 入場時はみんな同じポーズでうなだれて等間隔に一列に並んで入場、 キックオフを待つ間の選手はなにやらチンピラ風の動き(笑) 体のモデリングがみんなムチムチしてて、ちょっとキモい。 各選手は単にチーム内の駒にすぎず、チーム全体としての能力値はあっても 選手それぞれに個性がない。 ロードの回数が多く、また時間がかかる。 しかも今時ロード待ち時間に棒グラフが伸びるのを 見せておくなんてちょっと芸なさすぎ。 審判の判定のきびしさの設定をいじれるのですが、まるで意味なし。 プレイ内容とはまったく関係なく、ファールをとる頻度に差がでるだけ。 (通常のチャージでイエローなのに、跳び蹴りしてもノーファールだったり)。  | 
  きじばとさん | 
| 審判レベルが謎  何であんなにファールとらない
	 審判レベル最大なら ウイイレぐらいとってもいいと思うけど  | 
  生物兵器さん | 
| 選手の個性が出てない。はっきりいってゼロ。
	 ゴール決めても誰でゴール決めたかも分からないほど。 なぜか選手交代もできないし、誰が出てるかも分からない。 せっかく選手が実名なのに・・・。 作戦も何もあったもんじゃない。CK、FK、PKも微妙。  | 
  フライング ダッチマンさん  | 
| 進んでいくうちにやり方のこつを覚えると
	 どんな相手でもある程度勝てるようになる。 選手の名前があまり記載されていない。(ブラジルチームの選手名なし) 協力プレイがないのが残念。  | 
  meiforさん | 
| 大味かな?とは思いました。
	 でも個性的、と受け取れれば悪い点ではないかも?  | 
  ビーフストロガノフ・ヴェジタリアンさん | 
| 必殺シュート打っても簡単に相手キーパーが止めてしまうこと。
	 (まあ、これくらいのほうがいいのかな?ばんばんゴールするのもあれだし) 選手個人のエディットが出来ないこと。  | 
  スリーさん | 
| メンバー交代や作戦設定、システム選択がない。
	 システムは試合中にセレクトボタンで変えれます。 実名じゃない選手は選手1〜みたいに表記されてる。 名前変更はあるけど英文字、数字だけで日本語はない。 審判レベルを最大にしてもまだ馬鹿審判。 最大なら普通の試合レベルでもよかったんじゃ…。 操作は少し慣れがいる。  | 
  HIXさん | 
| 特に見当たりません、あえて言うなら、音楽かな〜?。
	 ちょっとこのゲームと合ってない気がするのですが・・。  | 
  ヒロさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:5 グ:3 サ:3 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:05時間以上10時間未満】new!
	 中古250円で売られていた今作を購入しプレイ。 サッカー自体詳しくないのですが、今作はそれなりに楽しめました。 ハチャメチャな設定や演出で繰り広げられるこの面白さは、まさにバカゲーの出来。 ただ、やれることが少ないので、この辺は純粋にサッカーゲームが好きな人でないと飽きやすいと思います。 息抜きにサッカーゲームをやりたい方、ハチャメチャなスポーツゲームを求めている方にオススメです。 投稿者: CHAGEAS−FANさん  | |
| 【オ:5 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:3 /プレイ時間:100時間以上】
	 とても面白いです! 今までのサッカーゲームとは全然違います! 迷っている人はオススメです!! 投稿者: 伊達さん  | |
| 実は格闘アクション!?ってなくらいの傍若無人ぶり。
	 普通のサッカーゲームでは味わえない楽しさです。オススメ。  | 
  PiTさん | 
| ウイイレの感覚(リアルなサッカー)がお好みの方は買ってはいけない。
	 どちらかといえばアクションゲームに近いですな。  | 
  喧嘩家さん | 
| 迷っている人、おすすめです | MUIさん | 
| このレビューを見て買いました。正直期待せずに購入したけど意外にもアタリ。
	 作りはNBAストリートみたいなはちゃめちゃな感じ。 ゲームとしてのリアリティーは損なわれているが面白さや爽快感はすばらしい。 次回作は各選手に個性を出してマスターリーグなどのモードを追加して欲しい。 あとノーマルのサッカーモードの設定などもして 日本風にアレンジして欲しいです。 個人的に洋ゲー画面はとっつきにくい画面です。 EAのゲーム好きは買いではないでしょうか。  | 
  べっかむさん | 
| かなり面白かった。イルカと戦うのには驚いたけど(笑)。
	 でも次にはどんな相手が出てくるのか楽しみだったりもする。とにかく面白い。 買って損なし!  | 
  k−スタンドさん | 
| 跳び蹴りでボールを奪い、必殺シュートでキーパーを吹き飛ばしてゴールを決める。
	 延長戦でも疲れをしらないダッシュしまくりの選手達。 そういったゲームの演出は独創的で爽快感を感じさせます。 ただ、それを支える周辺の作り込み- (例えば各選手の個性による差別化、審判の存在意義、 ユーザーインターフェースにおけるデザイン的なセンス)-が甘い。 豪快な部分と、細かい部分のバランスが悪さが気になります。 全部が全部ゴリ押し風なので、 必殺シュートは豪快だが、セットプレイでは慎重さが要求されるなど、 ゲーム内での緩急があればより良いものになると思います。  | 
  きじばとさん | 
| サッカーゲームとしては微妙です。
	 サッカー通の人は物足りないでしょう。  | 
  フライング ダッチマンさん  | 
| 先ごろの映画「少○サッカー」のような派手なサッカーができるので、
	 現実離れしたプレイを楽しむことができる。 その反面、某有名サッカーゲームのような安定性を求めることができないので 「あくまでもハチャメチャなゲーム」であることを理解のうえ 購入することをお勧めする。  | 
  meiforさん | 
| バカゲーです。まともなサッカーゲームは期待しないほうがよいと思います。
	 ただし、わかりやすいし難しくないし、かなり気に入ったのは事実です。  | 
  ビーフストロガノフ・ヴェジタリアンさん | 
| ストレス発散に最適です!迷ってる方は買って問題ありません!!! | スリーさん | 
| こんなんだけどFIFAやウイイレよりリアルなとこも意外とあります。
	 自分的にリアルな順位はウイイレ>レッドカード>FIFA と思います。EAはやってみれば理由がわかります。 とにかく一回やってみる価値ありです。  | 
  HIXさん | 
| とにかく日頃、ストレスがたまっている方にオススメです。
	 あとウイイレの難しさにうんざりしている人もぜひおすすめしたいです(笑)。  | 
  ヒロさん | 
| 
---------- はじめにお読みください(投稿は規約に同意したとしています。) ---------- ■ 規約:以下は掲載されません ■ ※プレイ時間が5時間未満。 ※各項目50文字以上必須。及び、ゲーム内容とその理由必須。 ・総合点による文字数(2012年4月改訂) ├総合点90点以上の場合 「良い所」欄は500文字以上必須。 ├総合点80点以上の場合 「良い所」欄は300文字以上必須。 ├総合点35点未満の場合 「悪い所」欄は200文字以上必須。 ├総合点30点未満の場合 「悪い所」欄は400文字以上必須。 └総合点20点未満の場合 「悪い所」欄は600文字以上必須。 *総合点の算出方法はこちらをご参照下さい。 *文字数チェックは”自動文字数カウントツール”(別サイトへジャンプします)をご利用下さい。書いた文章をコピペするだけで、簡単に文字数がわかります。 事実誤認やネタバレなどによる削除依頼によって該当部分を削除した際に、規定文字未満になると該当部分のみ削除ではなく全記事削除となります。それよりも多めに記載する事を推奨します。 ※批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。 ※ネタバレが記載されている内容。(当サイトの)ネタバレの定義 ※多重投稿及び、ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)から投稿。(IPはすべて記録されます) 当サイトは閲覧者が購入の参考や目安にしますので、ある一定以上のレビュー内容が必須です。 一定以上満たしていない内容を掲載しても閲覧者へ本音が伝わらず点数操作目的・いたずら目的・荒らし目的と受け止められます。 そう受け止められる大多数の原因は表現の仕方や言葉足らずが主です。 そうならないために、そして閲覧者・投稿者同士のトラブルなどを、少しでも防ぐために あなたの本音が少しでも伝わるように信憑性を上げるために規約を設けています。 閲覧者が参照して購入の参考にするサイトの性質上、ご協力よろしくお願いします。m(_ _)m  |