| HOME > 恋愛ADV > REC ☆ドキドキ声優パラダイス☆ レビュー(評価)
 ▼ レビュー集に投稿する ▼ amazon.co.jpで買う  | 
| REC ☆ドキドキ声優パラダイス☆ | ||||
|---|---|---|---|---|
 
 | ||||
| 発売元 | 
アイディアファクトリー (公式サイト)  | 中央値 | 58点 | |
| 発売日 | 2006年11月30日 | 標準偏差 | --- | |
| 値段[税込] | 7,140円 /限定版:8,190円 | (難易度) | 0.00点 | |
| ジャンル | AVG(アドベンチャーゲーム) | 投稿数 | 01件 | |
| 対象年齢 コンテンツアイコン  | 
【B】12才以上対象 【恋愛】  | 関連リンク | 限定版特典情報 | |
| 備考 | ||||
| ----- | ||||
| † 項目別評価点 † | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | ストーリー | 
| 2.00点 | 4.00点 | 4.00点 | 2.00点 | 3.00点 | 4.00点 | 2.00点 | 
| . | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | |||||||||||||||||||||
  | |||||||||||||||||||||
| 良 い 所  | 
アニメの主要シーンがときおり挿入され、 キャラデザもアニメ準拠で上手くまとまっていると思います。 既読スキップがあるので、二周目以降はすごく楽チン。 また、クイックセーブ&ロードができるので、選択肢も簡単でした。  | ||||||||||||||||||||
| 悪 い 所  | 
シナリオが一本道。 メインヒロイン(赤)を中心にする分にはいいのですが、 サブヒロイン達を選ぶと専用シナリオがほとんど無くて単調。 ボリュームがもっと欲しい。  | ||||||||||||||||||||
| 感 想 な ど  | 
ジャンルは恋愛ADVですが、実質ファンディスクのようなものでしょう。 難易度はあってないようなものですが、これについては決して欠点ではないと思います。 サブヒロインを選んだ場合の専用シナリオにもうちょっと力を入れてほしかった。 もしくは、メインヒロインはあくまで赤で、サブヒロインと仲良くなっても 『雨降って地固まる』方式で最終的には赤と仲直り(漫画路線)というのもアリだったかも。 どちらにしろ、終盤の盛り上がりに欠けたのが痛かった。 あと、オリキャラに5人の声を当てるくらいなら、 工藤真白(6巻)や桜庭杏子(6巻)、音田青(5巻)といった原作のキャラを生かした方がよかったかと。 最後に。 原作のファン以外には厳しい感 でも、ファンなら・・・安くなったら買ってもいいと思う  | ||||||||||||||||||||
![]()  | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。) ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?】 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 ・0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】  管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。⇒
	●
	●
	●
	(※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。) ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |