| はじめの一歩2 VICTORIOUS ROAD | 
|---|
| 発売元 | 中央値 「得点算出方法」  | 
 |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ・ESP ・公式サイト | C:60点
	【標準偏差】
:20.18 (難易度:3.55点)  | |||||||
	 
  | 
 ||||||||
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 3.69点 | 3.27点 | 2.81点 | 3.19点 | 2.95点 | 1.84点 | 
| - - - 分布グラフ - - - | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比 率 (%)  | 
 0% | 
 5% | 
 8% | 
 8% | 
 6% | 
 20% | 
 19% | 
 20% | 
 11% | 
 3% | 
 【60点以上】:53% ※39.82〜80.18  | 
| 得点 | 0-9 | 10-19| 20-29 | 
30-39 | 40-49 | 50-59 | 60-69 | 
70-79 | 80-89 | 90-100 | 
 | 
| . | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | |||||||||||||||||||
| 良 い 所  | 
エディットくらい” まぁ顔の表現が結構良い。  | ||||||||||||||||||
| 悪 い 所  | 
難しすぎ” 難易度の設定がない! 初心者はすぐに飽きてしまいそう!! 初めの一歩1よりレベル低下↓↓” COMが強すぎる! etc・・・まぁ探せばもっと出るでしょう^^  | ||||||||||||||||||
| 感 想 な ど  | 
買おうか迷ってる人は俺から言わせてもらうと・・・お金の無駄だから買わない方が。。。! | ||||||||||||||||||
| 
 投稿者: しょうさん[04/08/05掲載]  | |||||||||||||||||||
| . | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | |||||||||||||||||||
| 良 い 所  | 
1.階級差のあるキャラで好き放題ボこると凄いストレス解消になります! 2.ワンツーが決まって相手が仰け反るとそれだけで嬉しくなります。 3.原作キャラやもどきキャラが兎に角多くてこだわりを感じられます。 | ||||||||||||||||||
| 悪 い 所  | 
1.慣れるのは大変です。親指がボロボロになるような訓練が・・。 2.たまに相手のラッシュに不条理を感じます。 3.『GOOD BYE Eiji Date』が何度起こってる事か・・。 | ||||||||||||||||||
| 感 想 な ど  | 
ボクシングゲームとしては会心の出来だと思います! 自分は格ゲーが苦手でしたがこのゲームは何故か他の格ゲーより慣れるのが早かったです。多分相手をダウンしたときの感動がやる気を持続させたんでしょう。 是非一度はやってみてもよいゲームと思います。 | ||||||||||||||||||
| 
 投稿者: TSUTAさん[04/08/05掲載]  | |||||||||||||||||||
| . | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | |||||||||||||||||||
| 良 い 所  | 
オリジナルキャラを育てられるとこ。 | ||||||||||||||||||
| 悪 い 所  | 
ロード時間が長い。 理不尽な難易度(オプションでの難易度調整なし) 打ち合いに必ずといっていいほど負ける。  | ||||||||||||||||||
| 感 想 な ど  | 
はっきりいってクソゲーです。 ただ作ればいいといった感じのメーカー自己満足のゲームです。 ユーザーの事は何も考えてないとおもいます。  | ||||||||||||||||||
| 
 投稿者: tkさん[04/07/26掲載]  | |||||||||||||||||||
| . | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | |||||||||||||||||||
| 良 い 所  | 
自分で選手を作れるところがイイです。まず顔のエディットの細かさ。時間をかければ自分や友達に激似な選手が出来ます。それと、その選手を育てていくとパラメータによってちゃんと体格が変わっていくのも面白いです。 肝心の試合も、十分満足できるつくりになっていると思います。ハマる人はとことんハマれると思います。  | ||||||||||||||||||
| 悪 い 所  | 
いくつかの点があります。 ・アーケードモードの難易度の高さ 第一にコレです。やばいです。まず最初に操作が難しいです。そしてアーケードモードのしょっぱなの敵が強過ぎです。操作に慣れる前にボコボコにやられます。多分、このゲームをやる人の四分の一くらいがここでヤル気を失います(まだ一番最初なのに!!)。順調にアーケードを進めて行って、最後の敵リカルド・マルチネスに辿り着きます。はっきり言って、普通じゃ勝てません。勝てるワケもないです(自分は何十回と挑戦して、何とか勝ってはいますが)。自分の使っている選手と敵CPUの選手との理不尽な体力差に唖然。別に難易度が高いからと言ってこのゲームを否定するつもりはありませんが、とにかくこの点をしっかりふまえてから購入してください。下手するとマジでクソゲーになりかねません。 ・システムの悪さ この難易度なんだからコンテニューくらいあってもいいでしょうに、アーケードモードにコンテニューがありません。ひとつひとつのロード時間は決して長くはないですが、回数が多過ぎです。 ・一部の必殺ブローの命中精度の低さ ダブルパンチ、チョッピングライト、カエルパンチ、ヘッドバット、当たりません。まあカエルパンチは自分が下手で当てられないというコトもありますが、明らかに他のスペシャルブローに比べパンチの精度が低過ぎます。使いたくても使う意義が見い出せません。 ・全試合KO勝ちになってしまう KO勝ち出来るコトに全く文句はありませんが、勝った試合の全てがKO勝ちになってしまうのは逆に興醒めです。やはりガードが無いことと、実際の試合から考えるとクリンチが出来ないコトが原因だとは思いますが。  | ||||||||||||||||||
| 感 想 な ど  | 
個人的には万人にお勧めしたい1本ですが、難易度の高さがそうさせてくれません。選手作りは面白いです。試合も熱中できます。友達との対戦も熱いです。購入を迷ってる方、難易度の高いゲームを求めている方、はじめの一歩やボクシングが好きな方、是非一回手にとってほしいと思います。しょっぱなのあまりの難易度の高さに、さじならぬコントローラーを投げてしまう人もいるでしょうが、それさえ乗り越えればみんなが楽しめるゲームだと思います。 | ||||||||||||||||||
| 
 投稿者: 世界ちゃんピおおおおんさん[04/07/21掲載]  | |||||||||||||||||||