| --- 攻略法 --- | |
|---|---|
| ●攻略法  new!
	 聖獣は4種類、黄龍と麒麟と鳳凰と大鵬。 麒麟は判りませんが、 黄龍はプレイヤーの視界の敵全員に雷を落とす。 (雷が落ちた武将は兵士が10分の1) 鳳凰は敵全員に火をかける、 大鵬は敵全員混乱と味方負傷兵治療です。 違うかも知れませんが、こういう感じです。  | 
  羽柴仲竜さん | 
| ●ちょっとせこい技。
	 治安の低い(だいたい75〜80)都市に 流言をかけまくって治安を徹底的に下げましょう。 そうするとどんな武将でも自分の思うように引き抜くことができるようになります。 なかでも狙いは太守。太守を登用しちゃえば都市ごと自分の物にできます。 攻め込むには戦力不足、でも頭のいい武将はたくさんいるって時には とても効率的に都市を支配していけます。 ポイントとしては 1.頭のいい武将が多い。 2.軍師の頭がいい。これは流言が成功できるかどうかの目安となります。 3.狙い目の都市は治安が多少低く、頭のいい武将が少ないこと。 でないと見破られやすいです。 この方法で一度も戦闘することなく中国統一できます。 面白くなくなるかも。  | 
  プリけつさん | 
| ●後任の太守が来ても落されない
	 太守になったら、その都市の防御力を1000まえ上げて他の都市に移ろう。 そうすれば、その都市は要塞化されて、 後任の太守が来ても滅多なことじゃ落とされない。 長安や漢中など、交通の要所でやると、効果抜群!  | 
  こうさん | 
| ●能力値の高い新武将
	 名勝古跡とアイテムを両方100%にすると 新武将登録で創れる武将のボーナスポイントが70〜100になり 医術とか聖痕とかのレアな能力がランダムでつく。 ちなみに召喚獣は黄龍と麒麟と鳳凰と大鵬(漢字違うかも)  | 
  19さん | 
| ●召還獣の種類
	 召還獣は「青龍」「白虎」「玄武」「朱雀」「黄龍」の5種類です。 どれもなかなかに使えます。(但し、一回使うとまた虎狩りを)  | 
  ぢるさん | 
| ●召還獣をもらう方法
	 武将が聖痕の能力を持っているときに虎と戦って勝てばたまに召喚獣をもらえる。 5種類いてどれもすごく強い!  | 
  19さん |