| 栄冠は君に 甲子園の覇者 | 
|---|
| 発売日: 2001年8月2日 | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ アートディンク → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  E:41点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 高校の監督となり、10年までに選手を育て 試合もサインなどで指示しながら 甲子園に優勝させる育成シミュレーションゲームです。  | 
  6,800円 | 481kバイト必要 ---  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 2.55点 | 2.55点 | 2.09点 | 2.09点 | 2.09点 | 1.45点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 全国制覇っていう目標はよい。 | 野球タローさん | 
| ユニフォームや学校名など自分で作れるところが楽しい。
	 最初は弱いチームを強くしていくのが楽しかった。 選手の名前も変えられるので楽しめた。  | 
  熱血!さん | 
| 育成は楽しいですね。 | 主さん | 
| グラフィックぐらいかな? | vaioさん | 
| 自分の母校を使える所。
	 監督の気分を味わえるところ  | 
  じょにいさん | 
| 段々、強くなっていく過程が楽しめる。 | ジジさん | 
| 高校数が多く何度でもできる。育成好きにはいいと思う。 | BIOさん | 
| 育成部分は楽しい!
	 フォームの改造が成功したりすると監督冥利に尽きます。 弱小チームを強化していく手ごたえを実感できる。 実名高校が選べるのもマル。  | 
  ikkeiさん | 
| アートディンクだけにこだわった点が感じられる。
	 画像を始め、選手の育成の仕方など。 選手がだんだん育っていき、 監督の采配で強いチームに勝てるようになるのは面白い  | 
  YYYさん | 
| 育成と試合の采配 | ピュークホッサ 星人さん  | 
| 自分の高校を使えることと、
	 自由に選手を育てることができるところです。  | 
  ABAさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| ダルい。
	 走力上げて、バントしまくったら大量得点すぐできる。簡単。  | 
  野球タローさん | 
| 試合での選手の動きがおかしいところがいくつかある。
	 単調になりがちで、一度クリアすると二度目はあまりやりたくなくなる。  | 
  熱血!さん | 
| ユニフォームエディットをもっと細かく。
	 流行の襟付きのユニフォームを選びたい。 ロゴマークの色の選択肢が少ない。  | 
  主さん | 
| とにかく試合がダラダラしている。
	 すべて同じ動きしかしないプレーヤー。 ホントに高校野球なのこれ?って感じです。  | 
  vaioさん | 
| バグがある。
	 ある日を境に練習試合の相手がどこを選んでも同じになった。 秋の大会で県大会の代表決定戦に勝ったのに 地方大会に出れなかったり。。。  | 
  じょにいさん | 
| ある程度の走力があれば、盗塁が可能の為、
	 一試合で10個の盗塁などざらにできていまう。  | 
  ジジさん | 
| 皆も言ってるが試合が安直すぎる。
	 もう少しリアリティーが欲しい。 実際野球をやっている自分にとっては『え?』『は?』 っていうシーンが多すぎる。  | 
  BIOさん | 
| 試合のテンポの悪さには閉口。
	 グラフィックはまだしも、審判や実況のボイスは 「無いほうがマシ」というくらいお粗末。バグもある。  | 
  ikkeiさん | 
| とにかく試合が長い。どんなに短くしても10分はかかる。
	 しかも、演出がワンパターン。画像がどんなに良くても飽きてしまう。 しかも、アートディンクならではの読み込み時間の長さ。 アートディンクだから許せるとは言いがたい。  | 
  YYYさん | 
| 試合中の実況のレベルが低すぎるあれならないほうがまし | ピュークホッサ 星人さん  | 
| 試合にリアルさが無い。同じシーンばかりで試合を見ていても楽しくない。
	 ヒットとアウトだけってかんじです。  | 
  ABAさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| おもんない。それに、つきます。 | 野球タローさん | 
| 最初は楽しかったけど、全国制覇をした後は
	 これといった目標もなく、はっきりいって飽きた。 値段がもう少し安ければもっと売れるはず・・・  | 
  熱血!さん | 
| 連携プレーなど、「こんな場面でそんなプレーするか〜!」
	 と疑問に思うところ、多々あり・・・。 グラフィックはいいから、ホントの野球の面白さを追及して欲しいね。  | 
  vaioさん | 
| もうちょっと頑張って欲しい。
	 このゲームを製作された方は実際にPlayしてみて 不満はなかったのでしょうか???  | 
  じょにいさん | 
| こりゃ〜ダメだ!甲子園連覇など簡単に出来てしまう。
	 最後までやる気が起きない。  | 
  ジジさん | 
| PC版の出来を期待していると痛い目を見るかも。
	 なんとも中途半端な作品になってしまったという感じです。残念。  | 
  ikkeiさん | 
| 育成ゲームが好きなので採点が片寄っちゃいました。
	 でも、万人受けするゲームじゃないよね。 しかも、育成ゲーム好きでもちと厳しいかも。 イベントも少ないしで、甲子園がテーマじゃここまでなのかなとちょっとがっかり。 アートディンク頑張ってくれ、って感じです。  | 
  YYYさん | 
| 初日は面白く遊べたが、育成→試合というのが
	 何度も繰り返されるだけで早く飽きる  | 
  ピュークホッサ 星人さん  | 
| う〜ん不満ずくしです。
	 でも高校野球では限界なのかも・・・  | 
  ABAさん | 
![]()  | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |