| ふたりのファンタビジョン | 
|---|
| 発売日: 2002年7月4日 | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ SCEJ → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  B:80点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 花火パズルゲーム。 対戦モードが追加され、 専用ルールや専用アイテムが追加されてます。  | 
  4,800円 | 283kバイト必要 ・デュアルショック対応 ・デュアルショック2対応  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 4.3点 | 4.2点 | 3.9点 | 3.7点 | 4.1点 | 4.0点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:5 グ:2 サ:3 熱:2 満:2 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 花火ゲームという発想がよかった。 投稿者: ふとっちょくん  | |
| 【オ:5 グ:4 サ:4 熱:5 満:4 快:4】
	 対戦で勝ったときがめちゃめちゃうれしい!!気分がスッキリする♪ 投稿者: Dayyyさん  | |
| 気軽にできてクリアが簡単。
	 それでいて、再現モードで自分のプレイを 環境ビデオのように美しい画像で堪能できる。  | 
  れおなさん | 
| 小洒落まくっているところ(笑)。
	 前作+アルファの仕上がりで、追加された対戦モードは、かなり熱いです。 ルール説明も、よりわかりやすくなっています。 寺田創一の音楽も、よりスタイリッシュに。 DVDメディアですが、旧機でも読み取りやすいのもポイントですな。  | 
  はなまるさん | 
| ・花火パズルという新ジャンルのルールの説明が
	 しっかりしているので初心者でもわかりやすい。 ・適当にやっていてもある程度出来るので、気軽に友達と出来る。 ・綺麗だな・・・うん。  | 
  翔さん | 
| オトスタツにも言える事ですが、非常にデザイン的で
	 こだわった造りになっていて好感が持てます。 play中に移動していくグラフィックが 幻想的宇宙的で花火を題材とするこのゲームとマッチしており、美しい。 初心者でもすぐに慣れる操作性と対戦の逆転性が良く練られていると思う。 DVDもgood!  | 
  scrapさん | 
| チェイン(連鎖のようなもの)モードが無限になったので
	 いつまででもチェインを続けられる。  | 
  ナーガンさん | 
| とりあえず、最初、適当にやってみても結構爽快なのが、良い。
	 それでいて、なにげに奥が深いのもなお良い。 あと、パズルゲームに必須な偶然と 計算のバランスが絶妙なのがなおなお良い!  | 
  ぷっちさん | 
| グラフィックが美しい。
	 OutOfOrbitのステージはは「カウボーイビバップ」を髣髴させます。 対戦についてですが、今までの対戦パズルゲームは、 一度不利になると逆転が難しいのですが、 このゲームの対戦は、簡単に逆転できてしまうので、最後まで気が抜けません。 3ポイントの差で負けたときなんかはメチャクチャ悔しいです。  | 
  sssさん | 
| 前作をやりこんだんですが、
	 背景がきれいになり、BGMが少しこった編曲になっていた。  | 
  あずさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:5 グ:2 サ:3 熱:2 満:2 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 グフィックスを売りにしているがそれほどでも・・・ コンボ(?)見たいなのが出しずらい(出せれば花火が綺麗だけど・・・) モードが少ない 投稿者: ふとっちょくん  | |
| 【オ:5 グ:4 サ:4 熱:5 満:4 快:4】
	 ゲーム酔いをする 投稿者: Dayyyさん  | |
| BGMも含めて、前作とあまり変化がない。
	 あと、前作もそうだけど、1プレイが長い。  | 
  れおなさん | 
| 男の子とか女の子の「意味」が前作を知らないと、わからない事。
	 あくまでプラスアルファでしかなくて、 対戦環境のある人以外には、あんまりおすすめできないところ。 買ったら買ったで、前作が要らなくなってしまうところ。  | 
  はなまるさん | 
| ・対戦が付いたにせよ、前作との違いが少し欲しかったなぁと思う。 | 翔さん | 
| パッケージと中身の方向性が異なっている。統一感がほしかった。
	 キッチュなデザインを前面に押し出したほうがよかったと思う。 背景は個人的に大満足なので、 メインの花火の表現にもう少しこだわってほしかった。  | 
  scrapさん | 
| 良いところでも書いたチェインモードで
	 999チェインまでしかカウントされないのが残念。  | 
  ナーガンさん | 
| ファンタビジョンって言うくらいなんだから、
	 音楽がディズニーランドっぽいと、良かった。 ちなみにこのゲームの音楽は、ボサノバ系とテクノ系です。  | 
  ぷっちさん | 
| リプレイを10個までセーブできるのはいいのですが、
	 セーブ時に、既に保存されているデータの点数が表示されないので どれに上書きして良いか分からなくなってしまいます。 あと、ステージのバリエーションがもう少し多ければ・・・。  | 
  sssさん | 
| ちょっと簡単すぎる。すぐクリアしてしまった。 | あずさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:5 グ:4 サ:4 熱:5 満:4 快:4】
	 めちゃハマります。 投稿者: Dayyyさん  | |
| 対戦ができるようになったのが大きい。
	 対戦プレイは熱いです(笑) 初めてやった人でも、すぐにコツをつかめるし、 リプレイは環境ビデオのようだし、 接待ゲームとして押さえておいてもいい一品かもしれません。 ただ、前作を持っている人は、対戦がついた以外はほとんど同じなので、 無理に買う必要はないかも。  | 
  れおなさん | 
| はじめからこれ出せやって気がしないでもないのですが、
	 単体とした場合、是非押さえて欲しい一本ですね。 まぁ、良い意味で進化しているけど、 前作がダメだって人は、ダメでしょう… ま、そんな人は買わないと思いますが。  | 
  はなまるさん | 
| ・気軽に、暇つぶしに、接待ゲームに。
	 そんな感じで購入するならOKだと思います。  | 
  翔さん | 
| 文句なしの良ゲーだと思います。
	 仲の良い友達とやるも良し、家族でやるも良し、異性とやるとなお良し。 花火と幻想的な背景がその場のムードを大いに高めてくれます。 さらにシングルでもまったりと熱中できることでしょう。 ポップなデザインそしてシンプルなゲーム性の両面に こだわったすばらしいゲームですね〜。 さらに前作からも進化が伺えます。 惜しむらくは露出性の少なさでしょうか・・。 やはりオトスタツでも言える事ですが、 せっかく意欲的なゲームを出して(なおかつ良ゲー)前向きな姿勢であるのに、 大作偏重のプロモが不活性化を招いているのではないでしょうか。 PS2黎明期を盛り上げたソフトなんだし、もちょっと売れてくれ〜!!  | 
  scrapさん | 
| 何故か本編のムービーが絵になったのが疑問。
	 隠しムービーがマニアックで面白い。  | 
  ナーガンさん | 
| 見て爽快やって爽快。おすすめです。 | ぷっちさん | 
| シングルプレイをクリアするのは簡単です。記録を行使するのが楽しいゲームです。
	 2人対戦では、連勝しているほうがだんだん不利になるシステムがあり、 長時間楽しめます。っていうか燃えます。 演出などは抑えめなので、コドモ向けではないかもしれません。  | 
  sssさん | 
| 基本的には変わっていないので、前作のファンならそこそこ楽しめると思う。 | あずさん | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |