| ガチャろく | 
|---|
| 発売日: 2002年12月5日 CD-ROM  | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ SCEJ → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  C:68点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 アクションすごろくゲーム。 サイコロを振ってマスを進み お金を貯めながらゴールを目指します。 最大で4人まで同時プレイができます。  | 
  5,800円 | 84kバイト必要 ・アナログコントローラー対応 ・マルチタップ対応  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 4.2点 | 3.1点 | 2.8点 | 3.3点 | 3.5点 | 3.4点 | 
| --- 良い所 --- | 
|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:2 熱:4 満:3 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 とにかくミニゲームが豊富(50強)。数が多い割に、中々凝った物も有ったり(設定が良い)。 投稿者: paruさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:4 熱:4 満:3 快:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 ミニゲームの種類や内容は完璧に近い。師匠戦は、それなりに難しくてやりがいがあった。 投稿者: コバシンさん  | 
| 【オ:4 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:1 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 様々なミニゲームがある。種類が豊富。 投稿者: まっくさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:4 熱:2 満:3 快:5 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 相手がミニゲームをやっているときに進める事ができるのが最高〜 師匠戦などの練習ができてミニゲームモードが最初から全部てでいる すごろくゲームとしては飽きが来ないかな 投稿者: アージェント(笑)さん  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:5 満:5 快:5 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ゲームの展開が軽快。ミニゲームがいっぱいあるので飽きがこない。 投稿者: あおぞらさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:5 快:4 /プレイ時間:わからない】
	 待ち時間がなく,他のプレイヤーがミニゲームをしてる間に自分が進めるところ。 ミニゲームの種類が豊富で操作もルールも簡単だから遊びやすい。 投稿者: ゴクウさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:2 熱:4 満:4 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 ・簡単で誰でもできる。 ミニゲームのみなら短時間で楽しめる。 投稿者: タヌキさん  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:2 熱:5 満:5 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 俺の料理と違うおもしろさがあり、1回に4人の友達と遊べるのでとても楽しかった。 ミニゲームの数が多くてとても楽しく出来たし、 他の人がイベントをしていても自分は進めるのがいいと思った。 投稿者: あいさん  | 
| 【オ:5 グ:5 サ:4 熱:3 満:5 快:4 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・簡単ミニゲームが年齢を問わずにできる ・テンポよく進む ・皆で楽しくできる 投稿者: AZZBさん  | 
| 【オ:2 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 ミニゲーム等にあふれるバカっぽさこれにつきる。 よくも悪くも一発ゲー、キャラは同じだが 俺の料理の様な面白さと方向性が全く別なのでそこは購入時にお気を付けて。 投稿者: ポロリ兄さん  | 
| --- 悪い所 --- | 
|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:2 熱:4 満:3 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 「ボードゲームモード」の勝敗が、ミニゲーム1つの得意不得意で決まってしまう… 投稿者: paruさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:4 熱:4 満:3 快:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 ボードゲームの時、ミニゲームの画面が小さい。 ミニゲームをしている時のほかの人の進みが速くてゲームを、している人が損をする場合がある。 投稿者: コバシンさん  | 
| 【オ:4 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:1 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・ミニゲームの操作説明と実際の操作方法が違う。 ・あまりにも難しいゲームをcpuはいとも簡単にクリアする。 ・地方ごとに別れてはいるが何の意味があるのかがわからない。 ・マルチタップがないと4人では出来ない ・強制イベントがいまいち ・人間だけでプレーを選んでも必ずcpuが入ってくる 投稿者: まっくさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:4 熱:2 満:3 快:5 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 師匠の言う事が全部いっしょ。ストーリーも一緒。だから、つまらない(笑) 投稿者: アージェント(笑)さん  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:5 満:5 快:5 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 師匠戦がちょっと難しい。デュアルショック2が無いと操作が困難。 投稿者: あおぞらさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:5 快:4 /プレイ時間:わからない】
	 3〜4人でやれば盛り上がるがそのためにはマルチタップが必要なので金がかかる。 (コントローラーは各自で用意すればよいのだが) 投稿者: ゴクウさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:2 熱:4 満:4 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 ・キャラが少ない。 ・マップが少ない。 ・追求性がない。 投稿者: タヌキさん  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:2 熱:5 満:5 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 マップが少し見えにくかったのが気になった。 それに、前とまったく同じキャラクターで、もっと新しいキャラを出してもいいと思う。 前には無い楽しさがあったが、俺の料理と同じ キャラクタ―なのでオリジナルにかけていると思った。 投稿者: あいさん  | 
| 【オ:2 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 マップが見にくい。 唐突なイベント発生。 天空のレストランや桃鉄に結構はまった口だが上手い人はともかく 少なくとも自分のレベルではあまり戦略性を感じない、 あくまでミニゲームの「馬鹿っぽさ」がメインか? ミニゲーム自体も受け狙い重視で笑えるものは多いので 最初の1回は見て面白いがそれから何度とやって面白いとは思わない。 一発ギャグ的接待ゲーとしては結構向いてる? ミニゲームと同時進行でテンポよく進行できるのが 売りらしいがそのせいで区切りがはっきりせず 余韻を感じるまもなく、なんとなく気づけば終わっている 観客ほってつっぱしってる漫才の様な感じをうけた。 投稿者: ポロリ兄さん  | 
| --- 感想など --- | 
|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:2 熱:4 満:3 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 多人数でやれば盛り上がるかも。定価5800だけど、それこそベスト版程度の値段なら。 投稿者: paruさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:4 熱:4 満:3 快:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 友達と集まってやると面白いので週末はほっぼ毎週やっている。ぜひ2作目を出してほしい。 投稿者: コバシンさん  | 
| 【オ:4 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:1 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 夫婦で出来るゲームをと思っていたが、妻はそうでもないようだが、私はすぐ飽きた。 ゲームの目の肥えた人は期待外れに終わるかもしれない 投稿者: まっくさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:4 熱:2 満:3 快:5 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 すごろくはつまらないから買わない方が良い。 投稿者: アージェント(笑)さん  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:5 満:5 快:5 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 予想に反して非常に面白いゲームでした。 PS2で発売されているパーティーゲームの中ではトップクラスの面白さです。 投稿者: あおぞらさん  | 
| 【オ:5 グ:3 サ:2 熱:4 満:4 快:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 ゲームを奥深くまでやりたい人にはあまり向いていないが、 友達同士で集まったときに軽い気持ちでやる分にはすごく楽しめていい。 投稿者: タヌキさん  | 
| 【オ:2 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 いい意味でのクソゲー(=バカゲー?) っていえばいいのか、まぁ、そんな感じです。 これがベスト版ならコストパフォーマンス的に見て受ける印象はかなりいいのですが 5,800でどうかといわれたらボリューム、奥深さ不足はいなめない。 投稿者: ポロリ兄さん  | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |