| 実況パワプルプロ野球8 | 
|---|
| 発売日: 2001年8月30日 | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ コナミ → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  B:70点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 7決定版と2001年6月上旬のデータを使用。 サクセスモードは「ドラフ島」を舞台に プロ野球選手を目指します。 一部の球場を除き看板がすべて実名で 選手モーションも多数追加しています。  | 
  6,980円 | 1700kバイト必要 ・デュアルショック2 ・デュアルショック  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 3.16点 | 3.94点 | 3.28点 | 3.97点 | 3.56点 | 3.11点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 画像が以前より改善された。 | 十六茶さん | 
| ペナントで選手の能力が上がるところ。
	 サクセスで天才型がでやすい。 OBが増えた。  | 
  ジャビットさん | 
| ある程度知名度がある選手は、モーションも特殊。
	 ペナントが三年間ある(これは悪い所も見てください)ぐらい・・。 特殊モーションはかなり良いと思う。 オリジナルや海外の選手もあったらうれしかった。  | 
  チュワタナさん | 
| サクセスモード。面白い!
	 PS2でも全く問題ないグラフィック。  | 
  クリック☆ナイト さん  | 
| あの中村のバットスイング、最高ですね。
	 ペナントも、新しくなってかなり楽しくなりました。  | 
  かつさん | 
| ペナントレースがすばらしい | ピュークホッサ 星人さん  | 
| ペナントの試合が少し楽になった。
	 威圧感が少々楽にゲットできる。  | 
  キャミソールさん | 
| 球場がだいぶリアルになった。 | セル爺さん | 
| オープニングのムービーって
	 なんかアニメの主題歌流れてるのを見てるみたいでなかなかええかも。 かなり以前のパワプロしかやったことなかったんだけど、 色んなモードがあってなかなかやりこめると思う。 選手独特のフォームやしぐさが表現されてて面白い。 特に近鉄の中村がジャストミートしてホームラン打つ時。 それを見たくて中村の時だけやけに燃えるのは俺だけ?^−^  | 
  cougerさん | 
| 3年間通してペナントが出来るところ。
	 個人個人の打撃・投球フォームに癖があって親しみやすい。 サクセスがすぐ終わるので楽。 (その分良い選手を作るのに一苦労するが)  | 
  TCK部隊さん | 
| 中村の豪快なスイングがすごく良い!
	 今までと違って点が取りにくいので接戦が多くできる  | 
  椎間板ヘルニア さん  | 
| ペナントで、セパ両リーグが平行して行われるところは、かなりうれしい。 | ひんさん | 
| 選手の固有モーションが増えてて見てて面白い。
	 サクセスもオールAが作りやすくなった。  | 
  natural@さん | 
| ・ペナントが凄く面白い。
	 ・OBが増えた ・モーション、癖が増えた  | 
  マリモさん | 
| 今までのパワプロの中では最高作です。
	 選手の固有モーションや癖を限りなく再現しているし ドラフトや契約改稿ができるのもよい  | 
  根菜マン2001さん | 
| 映像が今までよりよくなって、
	 選手のフォームなどがリアルに再現ができていた。  | 
  アッキーさん | 
| 広島の前田がバッターボックスに入った時のモーションが威圧感が出てて良い。
	 ゲームバランスは良い。 サクセスで育てる時間が短いので(プレー時間)やり易い!  | 
  ロッキー (広島マニア)さん  | 
| 選手の固有モーショーンが多いこと。
	 投手交代などがウグイス途中でも出来るようになった。  | 
  りょうさん | 
| いままでのパワプロとは全然違うサクセスがいい。
	 グランドのグラフィックスがよくなった。  | 
  パワプロ小僧さん | 
| 選手ごとに細かいフォームが再現できていること。以上 | ぽこにゃんさん | 
| グラフィックとモードの充実!
	 いろいろな選手の再現。  | 
  DIOさん | 
| カブレラとか、中村の再現具合はすごいっすね〜。 | たかおっちさん | 
| 選手のフォームの再現度。
	 松坂の投げ終わった後のポーズ、中村のバット放り投げ、 石井一のカックン(笑)フォーム、三浦の二段モーション等かなりの再現度です。 実際の野球が好きな人にはよだれ物ですね。 ゲームモードも多くあるので長く遊べそうです。  | 
  タクローさん | 
| 野球ゲームとしてのバランスが以前より優れている。
	 カットしやすくなったなど。 ペナントが良い感じ。  | 
  ねこめさん | 
| サクセスで作れる選手の幅がかなりひろがったこと。
	 (10分ぐらいで作れる選手(弱い)から 2時間かけて作る選手(強い)まで自由に作れる) 選手独特の打撃フォームとかが再現されてる。 (中村とかカブレラとか全部で結構たくさん) ペナントが三年になっていろいろできるようになった。 (実際やろうとすれば無限にペナントできる10年とか) 選手の最新データが公式HPで公開されるため リアルな選手を使って遊べること。 ストレートの速さや、変化球の速さ、またはノビ○ がある程度あるとミットに収まる時のバシッ! っていう音がボンッ!と重低音のあるずしりと重い音になる。 (そのボールで三振とるとかなりの爽快感です) ペナントをやるとき高速試合モードというので試合を早送りでみることができる、 しかもその時監督として指示できるだけでなく好きな局面で自分で操作できる、 例えば3回まで早送りで4回を自分で操作 そしてまた5回から早送りなんてことができる。 これによって点差が大きく開いて勝敗がきまったような 試合を飛ばしたりできる。  | 
  JEDさん | 
| 打ったときの爽快感!
	 キャラの細かい演出など色々あるが、 なんと言ってもペナントが超面白い。 ついつい時間を忘れてやり続けてしまう^_^;  | 
  PIPPIさん | 
| 相変わらず野球ゲームとしての完成度は高い!!
	 近鉄の中村がバットを投げるところとかも再現されているし、 サクセスの方もサクサク進んで 結構ちょうどいい長さで終わるので何度でもやる気がおこる。 ペナントでトレードなどが出来るようになったのも良い。  | 
  リンクさん | 
| 選手のフォームがたくさんあって○。
	 サクセスも1時間ちょっとでできるので手軽。 ペナントもおもしろそう、スカウトとか。  | 
  salinger-22さん | 
| ・グラフィックが多少きれいになった。
	 ・サクセスが結構簡単になり、理想の選手を作りやすくなった。  | 
  HUNTERさん | 
| サクセスのやり方がいままでとちがう
	 とても新鮮でおもしろい。  | 
  木村さん | 
| サクセスが難しくなっておもしろい。
	 オールMAXを作るのは大変そうだな〜。 ペナントが複数年できてドラフト・トレードがあって良い♪ オープニングがかなり気に入った。  | 
  レオさん | 
| 何より野球の面白さが伝わる。
	 サクセスモードに何度もやってしまう魅力がある。 操作感覚やテンポが全体的に良い(サクセスはややテンポが気になる) グラフィックがかなり綺麗。  | 
  スライドさん | 
| キャラのモーションが滑らか。
	 操作感等も良いと思う。 ロードも遅くはないし、ゲームのテンポも悪くない。  | 
  ぼのさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| サクセスはランダム要素が強すぎる。
	 ペナントのドラフトで3位までしか指名できない。 しかもキャンプが手を抜き過ぎ。  | 
  十六茶さん | 
| ペナントでサクセス選手がドラフトできるところ。
	 サクセスが楽しくない。  | 
  ジャビットさん | 
| まずサクセス。
	 良い選手を作るにはかならず激強のコンピューターと に2試合連続で勝たないとだめ(負けたらゲームオーバー) 20〜30分でサクッっと終わると言ってるが、 試合を入れると軽く1時間越す。 ペナントモードが3年間になったが、 すべてオートで楽しむ人には絶対オススメできない。メチャクチャ。 まず、アレンジしたチームでスタメンを固定しててもCPUが勝手に変える。 加えてトレードも勝手にやる。 能力オールAなのにカツノリとトレードは絶対納得いかない。 (このクラスのトレードがバンバンされる。  | 
  チュワタナさん | 
| 広島市民球場の広告がない。許可が下りなかったのか?
	 サクセスに7の眼鏡っ娘がいなくなったのが残念。 ペナントは2000開幕版の ドラマチックペナントシステムがあった方がよかった。  | 
  クリック☆ナイト さん  | 
| サクセスでオールAを作るのに、かなり簡単になったところ。
	 あれじゃ、燃えない・・・  | 
  かつさん | 
| はっきり言って今まで64〜ps、ps2を
	 買ってやってきたけど一番悪いかもしれない。 新鮮な、アイデアっていっても、オープニングからこれマジ!って気がした。 サクセスも今までみたいな感じでよかったのに、 やっぱりファミ通とかで見た様に本当に駄目。 特にペナントレースは、psの2001みたいにキャンプとかあって 選手を育てたりローテ〔投手)とかできたらグッド! comの采配〔打順〕を見ると、割りたくなってくる(CD〕。 音楽は、特に応援を1人,1人ちゃんとしてほしい! それで楽しさは、全然違うと思う! ストレートは、全然使えない。打球が飛びすぎると思う。 comの采配をちゃんとして欲しい。 後、自分は、巨人ファンなので、いいですけど 広島市民球場の看板は、カープファンにはかわいそう!考えて上げて!  | 
  パワプロ 大好き!!!さん  | 
| サクセスがつまらない
	 たくさんやろうって気がなくなる 選手の能力がちょっと納得できない  | 
  ピュークホッサ 星人さん  | 
| ・天才型が出やすいので良い選手が出来ても、達成感が無い。
	 ・オープニングの歌がださい ・COMをパワフルにすると、オバンドーが打率.460ぐらいを記録し、強すぎる。 ・サクセスが運に左右されすぎ。 ・野手作成時に、投手練習が出たり、投手作成時に野手練習が出たりする。 良いときに限ってこんなもの。 ・能力が適当すぎ。特に福浦のミートDと言うのは爆発寸前だった。 ・ペナントが某野球ゲームをぱくり過ぎ(特に高速試合。) ・はっきり言って延期させる程の良い作品では無い。 (選手能力等。広島市民球場も死んでる)  | 
  キャミソールさん | 
| ストレートが使えない。あれでは打ってくれといわんばかり。
	 能力がデタラメ。 有名選手をひいきし、無名選手を辱めているといっても過言ではない。 運任せで歴代最悪のサクセス。 ペナントの時のCPU采配が変。 日ハムでキャッチャーにウィルソンって何だよ。  | 
  セル爺さん | 
| スタンドの観客がなんか薄っぺらい紙でできたようなグラフィックで引いた。
	 以前のは観客も立体的になっててよかったんだけど。 もうちょっとその辺に力入れてくれたらよかったような。 あとはサクセスモードの分かりにくさ。 初めてやる人にとってはちょっと説明が不足してるかも。 しかも強い選手を作る方法が分からなくてイヤになる。  | 
  cougerさん | 
| 3年間通してペナントをやっていて、すぐ能力が下がってしまう。
	 (ベテランなら仕方ないかな〜とは思うが、 ファームで鍛えてて能力が落ちてしまう若手がいる。 Lの赤田とかYBの大野等) 他にも改善点も多い。 その点に関しては他の人たちが述べているのと同意見なので ダラダラと書くのはやめとく。  | 
  TCK部隊さん | 
| 他チームの打順が実際の打順と違う。(由伸が1番になってたりとか) | 椎間板ヘルニア さん  | 
| オープニングからして、何であんな路線に走ってしまったのか理解に苦しむ。
	 おまけムービーと称した露骨な宣伝も非常に不快。 内容の方も駄作と言われても仕方ないような出来。非常にダメである。 オートペナントのバランスは滅茶苦茶、変化球の軌道、 特にスローカーブは7の方が良かったのでは。 COM戦ではCOMの打撃が荒い。 極端に言えばボールを三つ使えば簡単に三振が取れてしまう。 そして、パワプロの顔であるサクセスは 運任せ・長めのロードでプレイしていて大変苦痛。  | 
  ロイター通信さん | 
| やっぱ、読み込み時間の長さが気になるわぃ。
	 あと、サクセスで作った選手でアベレージヒッターをつけると、 ペナントモードで簡単に打率が4割を超えるのは...........?? (OBの張本とかも、間違いなく4割超えるねぇ。。)  | 
  ひんさん | 
| サクセスの時の試合のロードが長くて長くて。
	 ピッチャーの初期の頃が一番いらつきました。  | 
  natural@さん | 
| ・2001とあまり選手データに違いがない。
	 ・サクセスが運任せ ・サクセス中の試合のロードが長い  | 
  マリモさん | 
| 値段が少し高いのとサクセスの期限の短さだけです | 根菜マン2001さん | 
| サクセスでオールAを作るのが少し難しいと思った。 | アッキーさん | 
| 広島市民球場の看板が雑すぎるんじゃー!!それが売りじゃろうが!
	 サクセスが運まかせすぎる。 カレンちゃん邪魔なので出てくるな(何度まんぷく弁当を奪われたことか)。 野手は育てやすいがピッチャーが育てにくい (変化球が覚えるのにポイント多すぎ)。  | 
  ロッキー (広島マニア)さん  | 
| ロード時間が長すぎる。
	 サクセスが運で左右される。 ウグイス設定が6文字までしか出来ない。 特殊フォント・・・ 一ヶ月も遅れたくせにデータ古い。 やはりバグが多い。  | 
  りょうさん | 
| サクセスは新鮮感は感じられるが、いままでの作品と
	 比べ難易度はかなり上がっている。  | 
  パワプロ小僧さん | 
| リプレイが無くなった。納得いかない選手のデータ。運まかせのサクセス。
	 得点がほとんどホームランのCOM。寒すぎるテーマソング。 バグだらけのペナント  | 
  ぽこにゃんさん | 
| サクセスが運まかせ。
	 サクセスでの試合のロード・・・  | 
  DIOさん | 
| いつもながらのバグ
	 あと延びた割にデータが古い  | 
  牛さん | 
| 悪いところって、いうか、
	 64のぐるぐるキーになれてたのに、 プレステ2ではいまいち思ったところにうごかせれまへん。 あと、やっぱ能力値はおかしーね〜。 横浜の田中一は、どう考えても走力15でしょー。  | 
  たかおっちさん | 
| やっぱりサクセスのスタンプは止めて欲しかったかな・・・。
	 かなりやっかいですよね、あれ。 せめてジムを素通りとかあれば良かったのですが。 あと、サクセスでの試合時、読み込みが長すぎです。 何故DVDで出さなかったのでしょうか?(−−;  | 
  タクローさん | 
| 速球が使えないところ。
	 感覚で言えばSFC時代に戻ってしまった感じ。 7でいえば常にノビ×のような。 サクセスがシリーズ中一番駄目。 運に左右されすぎて本編の腕前やゲームの攻略法などがほぼ無いに等しい。 下手したら一度もまともな選手が作れない人もいるんではないでしょうか? というより自分自体作れません。 オープニングもちょっと恥ずかしい(笑)  | 
  ねこめさん | 
| オープニングのムービーとテーマ曲
	 OB選手を出すのがちょっとめんどくさい (HR競争で8本打つと一人 9本で二人 10本で三人) サクセスで試合をする時ちょっとだけロードが長い サクセスが今までと比べて選手がプロになれる確率が 著しく低下しているので(運にかなり左右される) せっかくいい選手ができてもプロになれなかったり っていうことがしょっちゅうある。 阪神弱すぎ。 一年オートペナントでやると30勝100敗とか 毎年かなりの安定感をもって達成します。 パスワードが長すぎる(いままでの2倍ぐらい) ペナントで投手のローテーションが組めない。  | 
  JEDさん | 
| サクセスモード
	 運の要素が強すぎる気が… 運のない自分としては、オールAが出来なくて、難しい気がする。 (まあ、そこそこの選手は生まれるのだが…)  | 
  PIPPIさん | 
| 欲を言えば、試合へ登録できる選手の数をもっと増やして欲しかった。
	 それとサクセスの時の全体マップをもっとこまめに表示して欲しかったのと、 もっと選手を作りやすくしてもらいたかった事。 後は、投球した時の爽快感かな??  | 
  リンクさん | 
| ロードがちょっぴり長いかなぁ・・。
	 阪神が弱すぎる。 せめて赤星の走力は14欲しいなぁ・・。  | 
  salinger-22さん | 
| ・やはり、マンネリ感が強すぎる。
	 もっと新しいアイディアが欲しかった。 ・選手データの決め方が凄くおかしい。 前から感じていたことだが、全く直っていない。 もっと野球マニアな人を雇って、討論してから数値を決めて欲しい。 ・途中で入団した外人やトレードで入ってきた選手が、ほとんどいない。 約1ヶ月の延期のあいだにできなかったものか・・。  | 
  HUNTERさん | 
| ホームランがよゆうで、打ててしまう。 | 木村さん | 
| もうちょい、新しいモードを増やして欲しかった、
	 サクセスしかやる気にならない。  | 
  レオさん | 
| アナログキーが凄く使いづらい。
	 アナログキーをやめて十時キーでやるようにしたら 打てて守れるようになりました。 投球時にもう少し爽快感があったらなお良かった。 ミットにズバーン!と収まる音がするとか・・・。 サクセスのテンポが少しトロイ気がします。 メッセージを読む時間がかったるい。 好みかもしれませんが、パワプロのテーマ曲とか作るのは は寒いからやめて欲しい(笑) 店頭のデモを見たときにメチャクチャ引きました。 買うのを一瞬躊躇するくらいに。  | 
  スライドさん | 
| 相変わらず値段が高い、税込みで7千円超えは辛い。
	 ポリゴン欠けが多い(球場、バット等)。 せっかくのポリゴン表示を上手く活用していない様な。  | 
  ぼのさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 悪い所まだまだありますがきりがないんで。
	 ペナントは自分で動かせば充分面白いです。 サクセスも慣れればまあ・・楽しめます。 友達などと対戦するのであれば、「投げる」「打つ」が 一番面白く熱いゲームと言えると思います。 もっとユーザーの声を聞いてより良き物になったら、 他の野球ゲームは太刀打ちできないでしょう。  | 
  チュワタナさん | 
| アベンドディスクで「マスターズリーグ」版を出して欲しい。 | クリック☆ナイト さん  | 
| 今までのいいところがなくなったりするのがいやだったが、
	 全体的には良いほうだった  | 
  ピュークホッサ 星人さん  | 
| ・他の野球ゲームをパクリ過ぎ。でもすこし楽になった。 | キャミソールさん | 
| ぐだぐだ言っても野球ゲームでトップではある。 | セル爺さん | 
| PS2からパワプロの新しいのが出たから購入してみた。
	 本当はメジャーの野球ゲームが欲しかったんだけど、 やっぱり定番って感じで購入してよかったと思う。 サクセスモードで新庄とか作れるし、今度はイチローでも。 色々と楽しめる要素が含まれてると思うよ。 オススメ度・・☆☆☆☆  | 
  cougerさん | 
| 野球ゲームではやっぱりダントツで面白いかな。 | TCK部隊さん | 
| 今までで1番面白かったので次回も期待してしまいそうです。 | 椎間板ヘルニア さん  | 
| 「ファンなら買い」とか「パワプロが好きなら買って損はない」とかは
	 今作には通用しない。 買い控えた方が賢明。  | 
  ロイター通信さん | 
| サクセスは、新しい手法をとったわりには、完成度高いんでない?
	 選手の出来具合も、前作と同じくらいのができるし。。。 あまりに簡単にオールAができすぎるのが、欠点と言えば、欠点かな? (ま、それは今に始まったことではないかなぁ。。。)  | 
  ひんさん | 
| やはり安定したシリーズなので安心して遊べます。
	 ただ少しマンネリ化してきているので もう少しモードを増やすとかしてほしかったです。  | 
  natural@さん | 
| いままでのパワプロよりいいと思います。
	 でもオープニングの歌は(?)です。  | 
  マリモさん | 
| いままでの野球ゲームの中では最高作です | 根菜マン2001さん | 
| メジャーリーグにいった選手を追加してほしい。 | アッキーさん | 
| サクセスで育てる時間短縮は評価できる。
	 追加モウションが多いので選手の動きが面白い。 広島市民球場と東京ドームの看板のリアルさが 天と地ほどの差があるのが気に食わない!  | 
  ロッキー (広島マニア)さん  | 
| ウグイス6文字は前回から改善されていない。
	 おかげさまで「すずきたかのり」「たかぎひろゆき」は名字のみ。 それだけならまだしも「シュールストロム」などはウグイスなしになりました。 吉田剛のウグイスが「よしだひろし」・・・ 荒木などのサブポジといい、選手を知っているのかとっても疑問です。 定価が高いくせにDVDROMにしないのも謎。  | 
  りょうさん | 
| サクセスはムズイが極めれば面白い。 | パワプロ小僧さん | 
| 買った次の日に即売りました。
	 はっきりいって今作はつまらないです。 一番むかついたのはサクセス。次回作は今まで通りのサクセスに戻してほしい。 64時代が最高でした。  | 
  ぽこにゃんさん | 
| 7よりおもしろいと思う・・・ | DIOさん | 
| パワプロ好きには楽しめるがサクセスは評価が別れるであろう。
	 個人的には下手な人手もそこそこの選手が出来そうで嫌いではない。 延期の割にバグがありデータが古いのが最大の難点。 まぁそれもパワプロらしいと言えばそうなのかもしれない(w それもふまえた上で買うのならば楽しめます。  | 
  牛さん | 
| 久々、ゲットしたわけですけどが、やっぱ、野球はこれが一番あるねー。
	 もっとやりこもうっと〜。  | 
  たかおっちさん | 
| 欠点は何個かあるのですが・・・、やっぱり面白いですよね。
	 野球好きなら買って損は無いと思います。  | 
  タクローさん | 
| やはり野球のゲームとしては面白い。
	 しかし、個人的にはサクセスモードが全然駄目。 強すぎる選手(総変16とか)が「まとも」につくれば作れないのは良い感じ。 ただ、それと選手がプロに入りにくすぎるというのは別問題ではないでしょうか。 7のような感じで選手の限界が8だったら良かった。  | 
  ねこめさん | 
| パワプロ好きな人ならまず買って損はないと思います。
	 オリジナル変化球も作れるしロードも短いし いままでやった99、2000、2001と比べたらかなりいい出来です。 唯一の欠点はドラペナでピッチャーのローテーションが 組めない事ぐらい他は全ていいです。  | 
  JEDさん | 
| しばらくパワプロから離れていたのだが、
	 久しぶりにプレイして、やっぱり楽しい。 自分の中で、野球ゲームの頂点だと思う。 ただ、パワフルが強え〜(ToT)  | 
  PIPPIさん | 
| 買って損をするゲームでは無いと思う。
	 このシリーズから初めても手軽に遊べるのも良いし、 十字キーならゲームもやりやすい。 アナログキーではやっぱり難しい部分も・・・。 それと値段はもう少し下げて欲しかった(笑  | 
  リンクさん | 
| ・安定した楽しさがあるから、合格点だと思う。
	 ただ、おまけムービーで紹介された新作には、あまり期待が持てませんでした。 しかも春のゲームショーの映像使ってたし(w  | 
  HUNTERさん | 
| 特に毎シリーズ買っているわけではないのですが、
	 PS2で野球ゲームを遊びたかったので買いました。 元々、安心&期待して買ったのですが、期待を裏切らない面白さです。 野球としての完成度はやはりNo.1かも。 サクセスは昔と随分変わっていましたが、 こういう運要素の強いほうが自分的には楽しめそうです。 サクセスで生まれたキャラが、どうしても既存の選手とは 比較にならないくらい強いのは仕方ないのかな? わざと完璧に作らないというのも一興かと(笑) トータルで、買って損はないと思います。 自分はリアル系のグラフィックのほうが好きなので少し悩みましたが、 野球は超リアルなので2頭身でも気になりません。  | 
  スライドさん | 
| 今の所、野球ゲームならこれがベストかと。
	 どうこう言ってもシステム的に超えてるのは無いと思うし。 ただもう少しPS2らしさと言うか、そういったものが欲しい。 ムービーで入ってた、次回作に期待。  | 
  ぼのさん | 
 ■スポンサード リンク  | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。) ◎ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?】 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 ・0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】  管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。⇒
	●
	●
	●
	(※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。) ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |