| † 参加型攻略集 † | 
|---|
| --- 攻略法 --- | 
| ● 赤いラスボスの楽な倒し方
	 ラスボスが最後の赤いのに変わったら、チュンリー(中国人の女)を使って、「レディ」とか 文字が出ている時に近ずき頭の下辺りまでいきます。 始まったらすばやく普通のジャンプをして、一番高い所に来た時×(○は難しいかとおもうので)を連打して連続で蹴ります。 溶岩にもぐっても玉の方にあたると思うので続けます。 うまくできれば10秒かからないでしょう。 投稿者: 小惑星さん  | 
| ● ロックマンとロールちゃんのお得な使用法
	 ロックマンとロールちゃんでしゃがみキックをするとスライディングになります。 これをひたすらつかいつづければ 相手はたちうちできずに簡単にKOです。 おためしあれ。 投稿者: 半間・半間さんさん  | 
| ● 早くポイントを稼げてなおかつ簡単!
	 レベルなどMAXにすると勝てない人もこれなら勝てます! まず一人目にケーブルを選ぶ!二人目はアイスマンであとはサイクロプスなどがいいです! とにかく△連打とレーザー攻撃で大体は倒せます! ボスになって最初を倒したらすぐにアイスマンに変えて 2回目は至近距離でアークティックアタックを使う!一撃で倒せます! 3回目は3人の力を合わせて技を使えば楽に倒せます! 投稿者: ファンタさん  | 
| ● ラスボス攻略
	 第1形態>スーパージャンプして空中飛道具もってるキャラで 飛道具を繰り返す(アナカリス、ガンビット等 これしてるとボスが画面全体カバーのHコンボ出す ので音を聞いたらガード 第2形態>飛道具をひたすら離れてうつ、ケーブルとかは楽です ね、アナカリスなら棺の舞だけで倒せます。 第3形態にそなえてここでキャラ交換しておくと楽 です。 第3形態>ケーブルかシルバーサムライだと90秒代で倒せます ケーブル>始めにハイパーバイパーを赤い塊の正面辺 りからうつ、2回目現れたらその正面で、 弱P押しながらHバイパーを動かしてうつ シルバー侍>雷鳴剣を始めに放って、2回目出てきたら 赤い塊の中央辺りで雷鳴剣を放つ *画面全体カバーのHコンボもってるキャラならば楽です ラスボス相手ならケーブルが適役ですね、第1形態だけ他のキャラ で倒せばあとはケーブルで楽勝、第2形態の泡はスーパージャンプ して下り際にバイパービーム(レバー下入れ)すれば消えます。 投稿者: 田舎スパイカーさん  | 
| ● ヴァリアブルコンビネーションのすごさ
	 バレッタ、ケーブル、アイアンマンの3人でヴァリアブルコンビネーションをすると、 120〜150位ヒットしてダメージも一撃で倒せるほど。ラスボスなんて笑って倒せます。 投稿者: ザンギエフさん  | 
| ● 通信対戦なしで全キャラそろえる。
	 知っているかもしれませんがなかなか気づかないので書いておきます。 シークレットファクターにてロックマンなどを購入する場合、 通信対戦でもらえるポイント(V-pts)でしか買えないみたいになっていますが、 一回キャンセルボタンを押しシークレットファクター欄項目に戻し 再度バーサスショップを選ぶとロックマンなどが約3000〜5000(P-pts)で買えるようになります。 投稿者: RUNさん  | 
| ● 簡単にポイントをためる方法
	 たいしたことじゃないけど ゲームオプションで、敵の強さをMAXにして 時間を30秒にして、攻撃力をMAXにして ゲームスピードをターボ2にして、アーケードモードをすると、 だいたい5〜10分くらいでクリアできるし、ポイントも5000くらいもらえます ほんと 楽です! 投稿者: おきゃこんさん  | 
| ● ラスボスを普通よりラクに倒せるワザ。
	 たいした事じゃないんですけどラスボスの赤いヤツ。ちょっと倒しにくいですよね? そいつにはケーブルのハイパーバイパーとかいう技を当てれば 一発ごとに60HIT以上して2回ほど当てればけっこうラクに倒せます。 当てるタイミングはラスボスが溶岩みたいのから出てきた時が1番当たりやすいと思います。 投稿者: スパイダーモンさん  |