| ウォリアーズ オブ マイト アンド マジック | 
|---|
| 発売日: 2002年5月23日 | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ サクセス → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  C:61点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 マイト アンド マジックシリーズの外伝。 様々なクエストがあるので1つ1つクリアしていこう。  | 
  5,800円 | 373kバイト必要 ---  | 
| † 参加型レビュー集 † | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | ストーリー | 
| 2.88点 | 2.50点 | 3.13点 | 3.63点 | 3.75点 | 2.88点 | 1.88点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:1 サ:2 熱:3 満:3 快:3 ス:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】new!
	 ・戦闘の戦略性が高いです。難易度もそこそこあり、 特に高難易度はやり応えがありました。(難易度は選択できます) ・武器や魔法の性能が複雑で、使い分けて戦うのが楽しかったです。 ・レベルアップの時、自由にボーナスをパラメーターに割り振れます。 なのでプレイするたびに、違う性能の主人公を作り上げる事も可能です。 投稿者: マニアな男さん  | |
| 【オ:3 グ:2 サ:3 熱:4 満:4 快:3 ス:2 /プレイ時間:わからない】
	 アイテムを装備したときグラフィックが変わるのがうれしかった。 アイテムの性能だけでなく自分の趣味に走ることができた。 アクション性の強いステージは絶妙な難易度でやり応えがあった。 投稿者: いたちさん  | |
| イージーならば思ったよりサクサク進めていい。
	 アクションも攻撃そして防御、っていう感じで しっかりしている。 操作性も良いですね。  | 
  ももさん | 
| ☆キャラを自由自在に動かせるようになると、俄然面白くなります。
	 ☆戦闘面が特に良い出来で、最期まで全く飽きる事がありません。 ☆シークレットと呼ばれる隠された 場所にある宝があるのも良い要素だと思います。 ☆ARPGなのにステージクリア型と聞くと閉塞感を感じますが、 実際にはクリアした面はいつでも戻れたり、 基本的に自由に動き回れるので、その点は問題無いと思います。 ☆あとはやはり難易度が高めなのが嬉しいところ。  | 
  ミュートさん | 
| キングスフィールド(RPG)をイメージして買ったのですが、
	 アクション性が強いゲームでした。 アイテムの豊富さやシークレットなどのやりこみなどなかなか楽しめます。  | 
  せいさん | 
| 外国のゲームと言った感じ。
	 武器、防具、魔法は豊富で良い。 アクションとしては、いいできかな。 操作が慣れるまでつらい。でも覚えていくと、本当のおもしろさが出てくる。  | 
  まあさん | 
| ○少ないヒントや手がかりを頼りに頭を使って謎解きをするところ。
	 ここは賛否あるでしょうが私は評価します。 ○数が多い割に使える魔法がそろっている。 モンスターに遭遇するたび選択を考えるので戦闘が飽きません。 ○武器、アイテムが豊富でこれも考えさせられる  | 
  三十朗さん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:1 サ:2 熱:3 満:3 快:3 ス:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】new!
	 ・ボリュームは可もなく不可もなくという感じです。 1ステージはわりと長めですが、数はそんなに多くなく、すぐ終わるステージもあります。 ・やりこめる要素は無いです。また、クリアー後の引継ぎや特典もありません。 主人公のレベルも、わりと早めに上がりきってしまいますし・・・ ・グラフィックは悪いほうだと思います。 ゲームの面白さにも影響してしまっていると感じたので、厳しく採点しました。 2002年に発売されたゲームにしてはちょっと・・・ 投稿者: マニアな男さん  | |
| 【オ:3 グ:2 サ:3 熱:4 満:4 快:3 ス:2 /プレイ時間:わからない】
	 持っていけるアイテムの数が少ない。これが一番残念だった。 グラフィックやストーリーも悪いけど自分にとっては些細な問題でした。 あと、敵は使い回しでいいからステージがもっとたくさんほしかった。 投稿者: いたちさん  | |
| グラフィックもうちょっとがんばって欲しかった。
	 あとフィールドが思ってたよりも広くなかったので ちょっと物足りなかった。 ストーリー理解できないでも ないけど、最後があっさりすぎ。  | 
  ももさん | 
| ☆ボスの数を増やしても良かったと思います。
	 ☆難易度が割と高いのが、人によっては短所になると思います。 ☆僕もセーブデータをロード中に止まりました(++ カーソルを合わせてすぐ押すと止まるのかな? ☆若干ですが、3D酔いが気にならなくもないかも (エターナルリングの10分の1くらい)  | 
  ミュートさん | 
| 武器装備変更のショートメニューがあるのは良いのですが、
	 捨てるのもショートメニューでできたら良かったです。 5本まで武器は持てるのですが拾う数が多いので、 メニューを開いて捨てて拾ってなどと、ちょっとだるいです。 セーブデータをロード中に止まります(私だけ?)。  | 
  せいさん | 
| 1マップをはじめに一気に読み込むので、はじめだけロードが長い。
	 カメラが変。ちょっと荒いかな。 ストーリーがわけわからん。アクションとしてなら楽しめます(ストーリー無視)  | 
  まあさん | 
| ○操作性、慣れるまで少し苦労します。
	 ○ロード時間、少々長いです。 ○マップはあったほうがよかった。  | 
  三十朗さん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:1 サ:2 熱:3 満:3 快:3 ス:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】new!
	 う〜〜〜ん。(面白いか、面白くないか)と言われると、面白い方だと思います。 ですが、飽きるのが結構早かったです。 戦闘は楽しいのですが、全体的にボリューム不足なのがつらいところ。 最初はわりと長いプレイ時間になりましたが、2周目以降はかなり短くなってしまいました。 自由度は高いですが、ストーリーは一本道なので、余計な事はする気になりませんでした。 ステージ内に隠されたアイテムやギミックが少なめだったのも、マイナス点。 超個人的な意見になりますが、 (買った後、ずっと手元に残して遊べるソフト) と言うレベルではなかったですね〜。 投稿者: マニアな男さん  | |
| 【オ:3 グ:2 サ:3 熱:4 満:4 快:3 ス:2 /プレイ時間:わからない】
	 中古で980円で購入しましたが、これだけ遊べれば大満足でした。 追加ディスクとかが発売されればいいなと思いました。 投稿者: いたちさん  | |
| 細かいところでこだわりがなかったりして とても洋ゲームードたっぷりでした。
	 やっぱり日本人は仕事が丁寧だよね。 でも思ったよりもちゃんとできていたから良かった。 くらーいダンジョンを歩いていくゲームだと思っていたら、 屋外もいっぱい出てきてちょっと残念。 あとアレロン、仮面取るの早すぎ。 かぶっている方がかっこいいのにー。  | 
  ももさん | 
| DIABLOとトゥームレイダーとキングスフィールドを足して2.5で割った感じ(?)
	 アイデアは安易かもしれませんが、密度は濃いので好印象です。 こういうゲームだと初めから分かっていれば、 恐らく期待は裏切らないと思います。  | 
  ミュートさん | 
| キングスなどが好きなので買いましたがあんまり期待していなかったです。
	 でも結構はまりました。うまくできていると思います。 魔法や武器も敵の属性にあわせるためいろいろ使っていきますし、 なにを使うか考えるのもおもしろいです。 クエストなどで詰まっても、クリアしなくても一応先には進めますし、 難易度も調整できていいです。  | 
  せいさん | 
| はっきり言って好き嫌いのあるゲームです。
	 しかし、アクション好きには結構おもしろいと思いますよ。  | 
  まあさん | 
| 万人にお勧めできませんが歯ごたえのあるA・RPGを
	 求める人にはちょうどいいゲームじゃないでしょうか。 難易度もイージーなら何とかなりますし、 すべてのクエストをクリアするやりこみ要素もありますから 値段分は楽しめると思います。  | 
  三十朗さん | 
◎レビュー集の投稿内容はネタバレ禁止です! ◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎投稿の内容があまりに乏しい場合、こちらの判断により掲載しないことがあります。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■■■ 得点について ■■■ ◎評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。 0点・5点は特別な得点です。 3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 当サイトは5点を基準に減点法でもなく、3〜5点が基準ではありません! ◎「このゲームは今までにないくらい傑作なので特別に6点付けさせて欲しい。」 という要望がたまにありますが、そう言うのが5点となっています。 0点も逆のパターンで同等の意味です。 ■■■ コメントについて ■■■ ◎コメントは「良い所」「悪い所」「感想など」3項目全て最低50文字以上必須です。 当サイトは高評価(低評価)でも、必ず悪い所(必ず良い所)を書くのが特徴の1つです。 ◎「良かった!最高!」「まったく無い!」など、感情的・一言ではなく(これだけの投稿は掲載しません。) 「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」「△△の所は□□にして欲しかった。」 とその部分を書くようにお願いします。 うまくまとめられない方は一番印象に残った部分が書きやすいと思います。 どうしても見つからない場合は、「あえて書けば○○○の部分が△△△です。」 と【あえて書けば】で良いですのでコメントしてくださるようお願いします。 また、慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして 「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や 「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」否定意見など このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。 ◎どんな得点でも該当しますが、本当の気持ちで採点したとしても 「なぜ5点(0点)なのか」をきちんと文章でフォロー出来ていないと 閲覧者から「内容が薄すぎる。」「点数の引き上げ(引き下げ)目的」などと思われ 掲載しても、最悪削除依頼される場合があります。 購入の参考にするコンテンツ上、相手に読まれることを意識して書くようお願い致します。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ◎proxyを使用しての投稿は掲載されません! ■ 改訂稿について ■ 「一言」欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。 明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。 また、名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。  |