| 冒険活劇 ゴエモン | 
|---|
| 発売日: 2000年12月21日
	 コナミ ザ ベスト: 2001年11月22日 冒険時代活劇ゴエモン(コナミ殿堂セレクション):2004年7月1日  | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ コナミ  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  C:60点 | 
![]() 冒険時代活劇ゴエモン(コナミ殿堂セレクション)  | 
  オープン価格 コナミ ザ ベスト 2,800円 コナミ殿堂セレクション 1,890円[税込]  | 
  ? ?  | 
| † 参加型レビュー集 † | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | ストーリー | 
| 3.09点 | 2.45点 | 3.55点 | 3.27点 | 3.00点 | 2.91点 | 2.63点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:1 サ:3 熱:2 満:1 快:2 ス:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】new!
	 ストーリーが長くてやり応えがある。 育てる楽しさがある。 OPがアニメーションで音楽もなかなかかっこいい。 投稿者: 五右衛門さん  | |
| 【オ:3 グ:3 サ:4 熱:4 満:3 快:3 ス:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 敵を倒して経験値ためるのが何気はまりました コトラと協力して攻略しないといけないところなどあって、 ちゃんとパートナーがいること考えてあって良いと思いました 投稿者: フェリーナさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:4 熱:2 満:2 快:2 ス:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 操作性がいいです。 説明書みなくても結構すすめちゃったりします。 投稿者: ゴエ好きマンさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:4 熱:4 満:2 快:3 ス:2 /プレイ時間:わからない】
	 今までの『ゴエモン』にはないが、『ゴエモン』らしい新しい映像表現。 町中ではかなり自由に行動できて意外なところに上れたりする。 ストーリーはいかにもゴエモンが旅をしている感じで、綺麗な風景が多い。 今までの『ゴエモン』にはない成長システムだけれども失敗していない。 途中でだれないストーリー。 かなりの数の武器が装備変更できて、グラフィックと使い勝手が変化する。 投稿者: AKさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:4 熱:5 満:5 快:4 ス:4 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 まず上げられるのは、テンポのよさ。 これのせいで、このゲームの止め時がなかなか見つけられない。 その上、ストーリーも、先の気になる展開になっており、 歯止めが利かなくなるのに拍車をかけている。 また、武器も非常に多く、(雑魚が落としていくような)弱い武器も、 数を集めれば鍛冶屋に強い武器に打ちなをしてもらえるので集めるのも楽しい。 音楽も気分を高めてくれるようなものばかりです。 ボリュームも、非常に大きく大満足です。 投稿者: 備前知香解さん  | |
| テンポの良さ。
	 何時間もずっとやってれるゲームって久しぶりです。  | 
  才谷屋さん | 
| 操作が簡単で馴れるのが早かったです。
	 結構ストーリーも長くPS2初達成感がありました。 でも、後半は単調でちょっと飽きたかな?  | 
  gesamuさん | 
| 広大な江戸の町に沢山の行き交う人を表示していたのには、
	 ちょっとPS2の凄さを感じた。  | 
  ポメさん | 
| 簡単操作が良い。展開もそれなりに面白い。 | りゅうじさん | 
| 操作が馴染みやすかった。 | Y_Nさん | 
| 操作性が簡単だったこと
	 ゴエモンを成長させることが出来ること 壁キック、2段ジャンプが出来て自由度が増えた  | 
  レジーナ (元スリーピ)さん  | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:1 サ:3 熱:2 満:1 快:2 ス:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】new!
	 グラフィックが悪い。ニンテンドー64のスーパーマリオ64並です。 ゴエモンの声が気になる。ちょっと幼すぎなのでは? エビス丸、サスケ、ヤエが使えない。 ザコがやけに強い。しかも大量に出てくる。 死んだらセーブポイントからやり直し。金も経験値もアイテムも何も引き継がない。 カメラワークが悪い。人によっては3D酔いするかもしれない。 投稿者: 五右衛門さん  | |
| 【オ:3 グ:3 サ:4 熱:4 満:3 快:3 ス:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 あえていうなら、ヤエちゃんとか他のキャラが使えなかった事 とゴエモンの声 ストーリーもうちょっとあってもよかったかもしれません 投稿者: フェリーナさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:4 熱:2 満:2 快:2 ス:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 いままでのゴエモンとかけ離れていること。 武器の装備。ゴエモンはやっぱりキセルじゃなきゃ。 カメラワークが思い通りにいかないこと。 難易度が結構高いこと。 ゲームオーバーになるとセーブからなこと。 投稿者: ゴエ好きマンさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:4 熱:4 満:2 快:3 ス:2 /プレイ時間:わからない】
	 カメラワークのせいで難易度が上がっている。 セレクトボタンで付近のマップ表示がオンオフされるが デフォルトで表示されていないので面倒、かつ(マップが広いので)途中で詰まって マップ表示が無いのか説明書をみて見つけるまで分からなかった。 レベルあげに時間がかかる。もう少しレベルが上がる速度が速くても良かった。 遠目から見た状態だと問題ないが、キャラのグラフィックが荒いので 胸から上くらいのアップでの(ストーリー上必要な)会話の時(長話でその上キャラの動きがない)に 「ちょっとこれは・・・ひどいんじゃないか?」と思った。 (ネタバレなるので書けませんが)ストーリー最後の展開がありきたりで妙に抽象的・観念的で萎えた。 (若干ネタバレなるので書けませんが)おそらく時間が無くて作れなかったのであろう 主ストーリーとは離れたイベント・今までのゴエモンでは行われる環境の変化が行われない。 グラフィックはしっかり作ってるのに 序盤からクリア後も変化がないいかにも何かありそうな複数の建物。 投稿者: AKさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:4 熱:5 満:5 快:4 ス:4 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 あまり無いのですが、強いて言うなら、画像の悪さとセーブポイントの少なさぐらいですが、 どちらもなれればどうと言うこともないです。 後,お金が9999までしかもてないことぐらいかな? 投稿者: 備前知香解さん  | |
| ゴエモンの声。
	 えびす丸がよかっただけにちょっと残念。  | 
  才谷屋さん | 
| やはりグラフィックが気になりますね。
	 PS2ハード発売直後にこのソフトが発売されてたら、 ちょうどよかったんじゃないでしょうか。 あとみなさんのご指摘通りカメラワークが 思い通りに行かないのがイライラしました。 それとゴエモンファンである僕としては4人で旅をして欲しかった。 せめて「えびす丸」は、はりせんをもって動かしたかったです。  | 
  gesamuさん | 
| 死んだらセーブした時の状態に戻ってしまう事。
	 違和感ありありのゴエちゃんの声、顔。カメラワーク。 クオリティーの低いグラフィック。  | 
  ポメさん | 
| 少し絵が雑。PSをしているみたい。
	 ゴエモンの声が変。  | 
  りゅうじさん | 
| PS2のグラフィックだったら、もうちょっといいものが作れそう。
	 ボス戦でバグで動かなくなった。(2、3回) ボス戦で敵がはまってやりなおさなければならなかった。(6、7回) 視点が見づらかった。等。  | 
  Y_Nさん | 
| 敵が多くてたまに処理落ちがする
	 カメラワークが悪くてたまに見えづらくなる このグラフィックだったらDC、N64でも作れそう  | 
  レジーナ (元スリーピ)さん  | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:3 グ:1 サ:3 熱:2 満:1 快:2 ス:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】new!
	 今のグラフィックと比べるとかなり荒いですがストーリーが長いのでそれなりに楽しめます。 がやはりゴエモンは横スクロールアクションのほうが面白いと思います。 値段はまあまあ安いので買って損はないかもしれません。 スーパーマリオ64みたいなアクションにRPG要素が加わったようなゲームですので それが好きな方には良いと思いました。 投稿者: 五右衛門さん  | |
| 【オ:3 グ:3 サ:4 熱:4 満:3 快:3 ス:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 今ならもう1800円ぐらいなので、買ってそんはないと思います 敵を簡単に倒せる快感はすごくいいですよ 投稿者: フェリーナさん  | |
| 【オ:2 グ:3 サ:4 熱:2 満:2 快:2 ス:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 SFC、N64、PSのゴエモンに比べるとなにか足りないような気がします。 やはりゴエモン製作委員会が作ってゴエモンってことなんでしょうかね。 個人的には巨大なボスはインパクトでもいいかと思いました。 投稿者: ゴエ好きマンさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:4 熱:4 満:2 快:3 ス:2 /プレイ時間:わからない】
	 悪いところに書いた内容を除けばいかにも『ゴエモン』らしい良作です。 初期の定価でなく今の価格であれば十分元が取れます。 ゴエモンの家からほろほろ寺ってこんなに近かったのかとか、 ほろほろ寺向かいにある長老長屋(おぼろげ)は 実は老人隔離施設なんじゃないかとか考えたり、 建物の配置や作りが良くできているので町中をはね回っているだけでも楽しめます。 投稿者: AKさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:4 熱:5 満:5 快:4 ス:4 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 安い,長い,面白い,の3つそろったすばらしいソフトです. これを買わなければあなたはそんをしますよ! と言いたくなるぐらいすばらしいソフト. キングダムハーツやダーククロニクルみたいなゲームが好きな人は買ってみてください. 投稿者: 備前知香解さん  | |
| 今までのPS2はグラフィック重視で内容が薄いソフトが多いが、
	 このゴエモンは真逆でグラフィックは悪いが内容は充実していました。 最近すぐクリアしてしまうソフトばかりですね。 僕自身の意見としては「グラフィックはすごいのは認めるから もっとやりごたえのあるソフト作ってくれ!」と 声を大にしてあるメーカーに言いたいですね。  | 
  gesamuさん | 
| 僕はゴエモンファンなんだけど、
	 PS版以降グラフィックのショボさが気になってます。 今回のゴエモンのグラフィックもPS2とは思えないです。 SFの頃の上質なグラフィックは何処へやら・・・ (昔のコナミのゴエモンに対する情熱が感じられません) 遊んでみると楽しいけど、 死んだら全てがセーブした時の状態に戻るっていうのは納得できません。 せめて経験値だけはそのままにして欲しかったよぅ。やる気が失せちゃうよ。 フィールドが広くて、冒険が楽しいだけに上記の汚点が悔やまれる・・・ それから、ゴエちゃんの声が違和感あり過ぎ。  | 
  ポメさん | 
| 意外と面白い。買ってみて損はないと思う。
	 それなりに熱中できる。良質。  | 
  りゅうじさん | 
| ラストダンジョンまだ出来てません。 | Y_Nさん | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。) ◎ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?】 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 ・0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】  管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。⇒
	●
	●
	●
	(※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。) ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |