【PS3】HOMEFRONT(ホームフロント)
発売元 | スパイク (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2011-04-14 |
価格 | 7770円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:First Person Shooter ■ プレイ人数:1人 (オンライン:22〜32人) 【廉価版】 ■ 発売日:2012/07/05 ■ 価格:3,129円 |
GOOD!
最初に理解してもらいたいのですが、私はストーリーモードをクリアしていません。この手のFPSのメインはオンライン対戦だと思っていますので、ストーリーモードのレビューではありません。
オリジナリティー:4点
元々現実世界をモチーフにしたFPSで、オリジナリティーを求めるのは厳しいかもしれませんが、少し好感が持てた点を挙げておきます。
まず、このゲームの最大のセールスポイントでもある「対北朝鮮」という設定ですが、これだけ話題性を持たせることに成功しているのですから、大成功ではないでしょうか。現代戦を舞台にすると、どうしても対テロ活動、中東メインのマップ…となりがちですが、この設定により、ストーリーモードをプレイしていない私にとってでさえ、ゲームをプレイする度にある種のワクワク感を感じさせてくれます。また、アメリカの市街を舞台にしてこれだけ大規模な戦闘が行えるのは楽しいです。そしてそのマップがとても広い!これはCOD:BOから流れて来た私にとっては凄く新鮮に感じました。
グラフィックス:3点
COD:BOをやった後だと、明らかに質は落ちると感じます。しかし、それほど悪い訳ではありません。オンライン対戦をしている分には全く気にならないレベルです。
私はプログラムやゲームデザインについて詳しくないのであくまで推測ですが、これだけ広いマップをオンラインで使用するとなると、多少のグラフィックの質はしょうがないのかな、と感じました。
サウンド:4点
対戦していて不自然なサウンドでなく、緊張感や高揚感を感じられる良いサウンドだと思います。
熱中度5点
主観ですが、オンラインはCOD:BOよりも熱中しています。その要因と思われる物をいくつか挙げてみます。
まずマップの広さが大きく関係しているのではないかと思います。マップが広いおかげで、より「チーム」で戦っているという共闘感が感じられます。(マップが狭いと、個人がグチャグチャに行動しがちなので…。)
私はグラウンドコントロールという陣取り合戦がメインですが、2ラウンド先取で、1ラウンドごとに戦線が移動するというシステムがとても熱い。これもマップが広くないと実現できなかったでしょう。人数が多い時は最高です。
それからマップが広いので、戦闘があまりセオリー化しません。開幕スナイパーも無いし、毎回戦局を判断して行動する感じです。
マップは広いですが、決してスナイパーが有利って訳でもありません。スナイパーはポイントがたまりにくいので、戦車やヘリ、空爆など呼びづらくなっていたりと、工夫がいくつかみられ、かなり良いバランスでまとまっていると思います。
満足感:4点
手放しでサイコー!と言いたい所ですが、一つだけ難点があります。それは下に書きます。
BAD/REQUEST
快適さ:1点
これはいろいろな所で言われていますが、まずオンライン中にフリーズします。個人の環境にもよるのかもしれませんが、私は1日に1回くらい。
そして、4月23日現在、フレンドとパーティが組めません。一緒のゲームに参加する事はできますが、敵になるのか味方になるのかは運次第です。
COMMENT
オンラインメインの私にとってはとても熱中する良いゲームだと思います。ただ、今の所BADに書いたように、快適さが残念といった感じです。4月21日にパッチが来たようですが、現在PSNの障害によりオンラインできないため確認していません。もしかしたら改善されているのかもしれませんので、私としてはとてもワクワクしています。
もし上記の点が改善されていたら、かなりやり込めそうだなと思っていますが、どうでしょうか。開発関係のチームの方々、日本でローカライズしているスパイクさん、お願いします!
環境:日本語吹き替え版 HDMI接続 BRAVIA